【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 上智大学、理工学、理工学、修士、理系、男性、富士通入社、2024年07月31日

【25卒】就活レポート

上智大学理工学理工学修士
25卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
経験やスキルを活かせる

入社先企業

総合電機の製造やITサービスの提供を行う大手企業。 電子部品や各種システムの提供を行い、ITサービス業界でトップクラスの実績を誇り、計算速度の高さを誇るスーパーコンピュータ「富岳」の開発にも貢献。

入社を決めた理由

研究内容と一致/インターンを通した自身の就業イメージの明瞭化/大手/高収入/指導が手厚いという見込み

内定をもらえた理由

インターン時において、自身の知らないものに出くわした時、帰宅後にそれについて勉強し翌日までにフォローアップしておくとい...

インターンシップ

参加
2
エントリー
10

最も良かったインターンシップ

内容

光通信において用いられる実際の光伝送装置を使った、出荷前に行なわれる各パラメータの最適化業務の体験・その発表

良かった点

部長に、1つの仕事を通して各部署がどのようなかかわり合いをするのか/その中で当部署は具体的に何をするのか、などを聞くことで、開発の仕事とはどういう物なのかを理解することが出来た。また、これは自ら部長に聞きに行って得たものであるため、分からないことを人に聞くことの重要性も学んだ。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士1年2月

就活で最初にやったこと

ESで書けそうなことはあるかの振り返り(平たく言うと自己分析)と、ワンキャリアなど使用して他の就活生の書き方を真似して、ESに適したフォーマットに落とし込む作業。サマーインターンでもESは書くので、これをやるのは必然。

自己PRとして話したこと

所属サークルにおける文化祭模擬店企画運営の中心メンバー4名のうちの1人として職務を全うし、売上利益ともに目標の約1.4...

就活の振り返り・アドバイス

【良かったこと】
・インターンに参加すること
ネットで得られる「業務内容」などは概要に過ぎないため、実際に具体的に何を...

就職活動で役立ったサービス

ONECAREER、Openwork

OpenWorkの活用法

働きがいなど見て、自分がそこに入って成長できるかを確認した。
年収を見て、今後の人生での年収推移の予想を大まかに立てた。

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
2
エントリー
3

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年07月31日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは富士通株式会社に入社した、[上智大学、理工学、理工学、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。