入社先企業
酒類や清涼飲料を中心とする大手総合食品酒類メーカー。 自然環境の保全・育成に努めながら「山崎」等のウイスキー、ビール飲料「ザ・プレミアム・モルツ」等を代表商品とする。
入社を決めた理由
大手企業かつ、自分のやりたいことを闊達にやらせてもらえると感じたからです。私は営業に関する人材育成をしたいと思っていましたので、それが出来そうな企業を選びました。
内定をもらえた理由
誠実で素直な点が見られていたと思われます。
あと、インターンの際に懇親会があったのですが、その時のお酒の飲み方(悪酔い...
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
江崎グリコが重要視しているマーケティングの基礎からその使い方まで、全てを教えて頂きました。5日間のインターンでしたが、非常に濃密でした。
良かった点
マーケティングの基礎、重要視しているインサイトの見つけ方、グループワークにおける重要点、社員さんがいつも何を考えて仕事をされているかどうか。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
僕は早いうちから始めていたので、まず24卒の方の説明会を見て、スケジュール感や何をすれば良いかを先取りして始めていました。それが良かったです。
自己PRとして話したこと
文武両道です。
僕は体育会に所属しながら、学業成績優秀者でしたので、その両立と何を考えてその両立を始め、継続していたの...
就活の振り返り・アドバイス
就活はおよそ人生を決める最後の勝負です。手を抜く理由は一切ありません。最初から最後まで頑張った人だけがしっかり納得でき...
就職活動で役立ったサービス
マイナビ、ビズリーチキャンパス、Iroots
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
3社
- 本選考
-
11社
- エントリー
-
40社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!16
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではサントリーホールディングス株式会社に入社した、[同志社大学、スポーツ健康科学部、スポーツ健康科学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。