入社先企業
大手ITサービス企業。 主に金融機関と流通業向けに、AIを活用したコンサルティングやシステム開発・運用等のIT支援を行う。
入社を決めた理由
会社の規模や社員の方の雰囲気を見て決めました。シンクタンク系の企業を志望していたのですが、特に規模が大きく専門的な知識を深められると思ったためです
インターンシップ
- 参加
- 5社
- エントリー
- 20社
最も良かったインターンシップ
内容
実際に会社に行き、グループワークを通してITサービスやIT基盤サービスの業務内容を深めるインターンシップでした。
良かった点
実際に働く社員さんの声を聞く機会が多く、業務内容や会社の雰囲気を理解しやすく、参加して良かったと思います。
参加時期
修士1年12月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年5月 ~ 修士2年4月
就活で最初にやったこと
とりあえず、大学のキャリアセンターに相談しに行きました。優しく教えてくださり、不安感や焦りは感じなくなり、行って良かったと思います。
就職活動で役立ったサービス
openwork、one career
OpenWorkの活用法
企業の理解を深めるために、どういった意見があるのか参考程度にみました。
選考を受けた企業
- 内定獲得
- 4社
- 本選考
- 6社
- エントリー
- 10社
本選考へ進んだ企業
その他エントリーした企業
- 回答日
- 2024年07月31日