入社先企業
パナソニックグループのバックオフィス業務を手掛ける企業。 グループ向けに会計・財務・税務をはじめとし、社内制度・経理業務改革・監査・内部統制など幅広い業務を行う。
入社を決めた理由
面接を通して、社員の方の人柄に惹かれたから。また、転勤が少ないため、ワークライフバランスを維持しやすいと思ったから。
内定をもらえた理由
人柄・性格が会社とマッチしている点。最終面接前には、性格を伝えるアンケートがあった。出身大学・学部。テストセンターの点数。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
6人程度のグループで2日間動く。社員の方との座談会・質問会。職種ごとのグループワーク。オフィスツアー。
良かった点
航空業界の仕事について知ることができた。職種への理解を深めることができた。フォローイベントが多くあり、早期選考に繋がった。
参加時期
大学3年9月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
学校主催のイベントに参加した。始めたての人にはいいかもしれないが、ある程度就職活動の全体像がわかれば、参加する必要はなくなる。
自己PRとして話したこと
バレエの発表会において主役を務めた。後輩のモチベーション向上に尽力。レッスン後の自主練習の推奨や、注意ノートの書き方を...
就活の振り返り・アドバイス
良かったこと・・・早い時期から取りかかる。様々なアプリをインストールして会員登録。幅広い業界のインターンに参加。
やら...
就職活動で役立ったサービス
就活会議、ワンキャリア、オープンワーク、マイナビ、ビズリーチキャンパス
OpenWorkの活用法
年収の確認。社風を知る。面接の逆質問のネタ探し。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
6社
- 本選考
-
35社
- エントリー
-
100社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!3
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではパナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社に入社した、[同志社大学、グローバル地域文化学部、グローバル地域文化学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。