入社先企業
東京都に本社を置く、産業機械の専門商社。 工業機械、農業施設、建材、エネルギー、建設機械等の幅広い分野で、モノの生産やサービスの提供に必要な産業機械・部品・システム・資材を販売している。
入社を決めた理由
幅広い分野でも業績が安定していており、福利厚生が充実していたから。また、希望の勤務地でもあったから。
内定をもらえた理由
営業で必要不可欠なコミュニケーション力と協調性がある点。また、他社と比較してなお入社先企業の方が良かったことを伝えた点。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
商社の特徴と種類の説明から入り、営業の形態、商社営業の魅力の話を聞いた。また、会社の歴史や部署、勤務地などの説明もあった。
良かった点
就活のアドバイスとして、自分が挑戦したい営業とは、相手は誰で、どのような方法で、どこで、どんな形態で行う営業なのかを自己分析するべきと教えてもらえたこと。
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
自分の興味のある業界の会社を見始めた。そこから徐々に条件を絞っていき、勤務地や福利厚生で絞ったことで自分の入りたい会社を探しやすかった。
自己PRとして話したこと
リーダーシップ力があることと協調性があること。高校生の頃の部活で部長を務めて大会に出場した話をした。
就活の振り返り・アドバイス
自己分析はとても大切だと思った。自分は何に興味があるのか、やりたいことは何かを明確にすることで自分の入りたい会社を探し...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!0
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではナラサキ産業株式会社に入社した、[清泉女学院大学、人間学部、文化学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。