【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 立命館大学、経営学部、経営学科、文系、女性、コカ・コーラ ボトラーズジャパン入社、2024年03月05日

【24卒】就活レポート

立命館大学経営学部経営学科
24卒文系女性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
業界や企業の安定性

入社先企業

コカ・コーラ社のボトラーとして国内で多くの販売量を担う有名企業。 主に、清涼飲料水の原液を消費者の手に渡る状態の最終製品にして出荷する事業である「ボトラー」としてサービスを提供している。

入社を決めた理由

知名度も高く、社会に貢献している会社だと感じたから。また、インターンにも参加しており企業の雰囲気が良いと感じた

内定をもらえた理由

部活動をしていたため、何か一つのことに対してやり切ることができる力と計画を立てて行動できる力だと思う

インターンシップ

参加
8
エントリー
14

最も良かったインターンシップ

内容

グループに分かれてどのような自販機を置けば売り上げが伸びるかというテーマで議論をした。私の班は公園という場所が指定されていた。

良かった点

それぞれの場所の利用者の年齢層に応じて自販機のラインナップを変えるなど、様々な工夫をすることによって売り上げが伸びるとわかった。

参加時期

大学3年2月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年6月

就活で最初にやったこと

まずはマイナビやリクナビのサイト登録を行い、どのような企業に興味があるのか考えた。シフト制や土日休みなど何かこだわりの条件を見つけると良い。

自己PRとして話したこと

高校から大学までずっと部活動のマネージャーをしていたので、その活動に関するエピソードを書いていました。

就活の振り返り・アドバイス

大学のキャリアセンターでオンライン上でエントリーシートの添削をしてくれるシステムがあったため、よく活用していました。毎...

就職活動で役立ったサービス

マイナビ、リクナビ、ワンキャリア、オープンワーク

OpenWorkの活用法

エントリーシート提出の際に社風などを参考にしていました。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
20
エントリー
50

その他エントリーした企業

回答日
2024年03月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!8

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではコカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社に入社した、[立命館大学、経営学部、経営学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。