【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 三重大学、工学研究科、電気電子工学専攻、修士、理系、男性、京セラ入社、2023年12月05日

【24卒】就活レポート

三重大学工学研究科電気電子工学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
業界や企業の成長性

入社先企業

京都市に本社を置く、国内トップクラスの電子部品・電子機器のメーカー。 『共生』を理念に掲げ、情報通信、自動車、環境・エネルギー、医療・ヘルスケアに注力。

入社を決めた理由

今後成長が見込める業界の大手企業であること。アメーバ経営による少人数のグループ制により、自分の裁量が大きいため。

内定をもらえた理由

目標に向かって挑戦すること、ひたむきに努力する姿勢。また、研究で培った思考力や配属希望分野との親和性。

インターンシップ

参加
5
エントリー
5

最も良かったインターンシップ

内容

自身の希望する事業の業務内容や製品の紹介をされ、工場で製品が作られる工程や業務の見学、社員の方との座談会を行なった。

良かった点

工場見学、社員の方との座談会を通じて、実際にどういったことをしているのかなど、自分の気になっていたことを知ることができた。

参加時期

修士1年12月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年4月 ~ 修士1年2月

就活で最初にやったこと

自己分析を行い、就活の軸を見つけること。自分が何を重視しているのか知ることで、自分に合った企業を選びやすくなる。

自己PRとして話したこと

自分が学業や研究、バイトなどで課題にぶつかった際にどのように乗り越えて、何を学んだかについて記入した。

就活の振り返り・アドバイス

ESのテンプレートを早い段階で作成することはやって良かったと感じる。多くの企業のインターンシップや本選考で自己PRやガ...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、マイナビ、Openwork

OpenWorkの活用法

Openworkを利用することで、気になった企業の実際の状況を知ることができる

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
2
エントリー
2

内定獲得した企業

回答日
2023年12月05日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!1

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは京セラ株式会社に入社した、[三重大学、工学研究科、電気電子工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。