入社先企業
半導体を製造する大手メーカー。 「記憶」で世界をおもしろくするをキャッチコピーとし、AIやIoTの普及を支える半導体「NAND型フラッシュメモリ」は世界トップクラスのシェアを誇る。
入社を決めた理由
内々定が他の企業よりも早く出たこと、勤務先が関東地区であること、大手企業であること、社員の人柄が自身の性格と合っていると感じたこと等。
インターンシップ
- 参加
- 5社
- エントリー
- 5社
最も良かったインターンシップ
内容
パワーグリッドの支社の見学(送電部門、配電部門、発電部門)、内定者・社員との質問・懇親会、グループワークと会社説明など。
良かった点
電気がどのように社会に供給されているかを学べたのが最も良かった。また会社の特徴や部門の特徴、それぞれの仕事の内容と実際に使っている道具を見せていただいた。
参加時期
修士1年2月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 修士1年4月 ~ 修士1年2月
就活で最初にやったこと
いくつかの就活サイトに登録して会社の情報を集めた。そして自分の興味と、希望職種、自分の希望する生活水準などを自覚してそれに見合う会社はどこなのかを考えることを行った。良かったというより必要なことだと思う。
就職活動で役立ったサービス
リクナビ、ラボベース
OpenWorkの活用法
口コミは全てを信じることはできないけど安心材料になる時もある。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2023年12月03日