【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 大阪大学大学院、工学研究科、応用化学専攻、修士、理系、男性、住友電気工業入社、2023年11月28日

【24卒】就活レポート

大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻修士
24卒理系男性

志望業界
半導体、電子、精密機器
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

国内トップクラスの非鉄金属メーカー。 世界数十カ国に拠点を持ち、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギーなど幅広い分野で事業を展開。自動車用ワイヤハーネスは世界トップクラスのシェア。

入社を決めた理由

仲間で協力できる雰囲気に魅力を感じました。OB訪問・懇親会で社員の方と実際に話す機会があり、雰囲気が自分にマッチしていると感じました。

内定をもらえた理由

推薦を使っての入社なので、教授からの推薦内容。
また、自身の研究内容に関する面接が大半を占めていたので、研究に対する思い等。

インターンシップ

参加
1
エントリー
2

最も良かったインターンシップ

内容

実際の工場を見学。働いている社員の方から、実際の業務内容や製品に関する説明。自身の研究内容に対する発表を行い、それに対する意見交換。

良かった点

工場の中を見学する機会は初めてだったので、とても新鮮でした。また、現在進行形で開発している技術や製品を自分の目で見ることができ、とてもいい経験になりました。

参加時期

修士1年12月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年7月 ~ 修士1年11月

就活で最初にやったこと

自分でいきなり就活をしようと思っても、何から手を付ければいいかわかりませんでした。そこで、研究室の先輩に就活の情報を聴き、アドバイスをいただきました。自分一人で進めていくのもいいかもしれませんが、身近な先輩に助けてもらいながら進めていくことが、個人的には良かったです。

自己PRとして話したこと

私の強みは冷静かつ客観的に物事を見ることができることです。私は中学・高校時代に部活で部長を、大学時代にサークルで幹部を...

就活の振り返り・アドバイス

まず、就職活動を早めに夏前の段階から始めることが大事だと思います。インターンのESや面接等は、最初から完璧に仕上げるこ...

就職活動で役立ったサービス

openwork、OB訪問、ワンキャリア

選考を受けた企業

内定獲得
1
本選考
1
エントリー
1
回答日
2023年11月28日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは住友電気工業株式会社に入社した、[大阪大学大学院、工学研究科、応用化学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。