入社先企業
世界的な複合機器・カメラの大手企業。 半導体や医療機器なども展開。『共生』を企業理念に掲げすべての人類が共に生きていけるサスティナビリティな社会を目指している。
入社を決めた理由
インターンシップに行った際に社員の方々の雰囲気がとても良く、私自身もこの企業の一員として働きたいと思い、入社を決意しました。
内定をもらえた理由
面接の際に、ハキハキと自身の想いや考えについて社員の方に伝えることができたことが評価されたと思います。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
実際の工場に行き、職場見学を行いました。
各フロアでどのような仕事を行っているのかについてひと通り拝見しました。
また、社員の方々との座談会も行いました。
良かった点
実際に現場に行くことで、どのような場所でどんな人が働いているのかを知ることができ、志望度がより高まりました。
参加時期
博士1年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とにかくエントリーシートの作成に注力するべきだと思います。いいESができると、インターンシップに参加することができ、本選考に雪崩式に進めることができます。
自己PRとして話したこと
サークル活動を通して、得た学びなどについて記入をしていました。2つ記載がある企業についてはアルバイトについての内容を記...
就活の振り返り・アドバイス
とにかく人を頼ることをするべきだと思います。1人で就職活動をしているとどうしても盲目的になってしまうため、ゼミや研究室...
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!1
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページではキヤノン株式会社に入社した、[兵庫県立大学、工学研究科、電気物性工学専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。