日本航空電子工業の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 半導体、電子、精密機器
  3. 日本航空電子工業の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

国内有数の精密電子機器・部品メーカー。 特にコネクタ事業は日本大手企業を顧客に持ち、米国・中国・英国・シンガポールなど海外拠点も多数。

日本航空電子工業のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(97件)

日本航空電子工業株式会社

該当件数
97件

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.5
年間休日125日以上はある。夏季休暇、年末年始休暇は7日以上あり、また振替休日や会社...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.4
営業担当している顧客の規模の差が激しいため、有休消化取れる人と忙しくなかなか取れない...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生産技術部、コネクタ事業部、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.5
年休は取りやすいところと、そうじゃないところの差が大きいですね。なので四季報などにで...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製品開発・生産技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.6
年休はかなり取りやすい。申請すれば基本的に断られることはない。 ただし、使い切る人と...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業 部長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、日本航空電子工業 10年以上前 4.4
プライベートとのバランスを調整しやすい会社と考える。 有給休暇取得に対する暗黙の制約...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本航空電子工業 3.1
個人的にはワークライフバランスは良い。休日はほぼ休めているし、残業も思ったよりは多く...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 主任、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本航空電子工業 3.1
ほとんど残業が無い一定の社員にとっては天国のようでしょうけど、 大半の人間にとっては...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コネクタ事業部、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.9
技術部では、プライベートとのバランスは、繁忙期で無ければ、とりやすいと思う。 繁忙期...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本航空電子工業 2.8
勤怠時間の管理がしっかりとされているので、残業するしないのメリハリがつきやすい。 残...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.6
有給は申請すれば取得可能 休んでも特に文句を言われない部署が多数を占める また、残業...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、日本航空電子工業 2.5
年間休日数はメーカーならではの日数。有給は取りやすいかどうかは配属の部署によるだろう...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 10年以上前 4.0
労働組合がしっかりしているので、残業規制等も監視されている感じ。 さすがに毎日定時で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 海外営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 10年以上前 1.8
全体的にみて、プライベートとのバランスを調整しやすい会社といえると思う。このように感...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 海外営業担当、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 10年以上前 2.5
部署による。営業はサービス残業、家に持ち帰ってからの仕事が多い。技術職は一部の人達が...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コネクタ事業、技術、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本航空電子工業 2.6
定時退社している方も多く、ワークライフバランスは職場によっては調整しやすいと思われる...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本航空電子工業 2.1
土日にメールをしろとか、見ておくといった事はない。 残業は本人のマネジメント次第です...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 海外営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、日本航空電子工業 2.1
海外営業に関しては、19時にはオフィス内から人が少なくなる。過度に残業をしている方は...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 3.0
年休取得、フレックス制度、在宅勤務などによりワークライフバランスはとりやすいと思うが...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、日本航空電子工業 2.8
客先対応においてはなかなかコントロールできない部分もあるが、基本的にはワークライフバ...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コネクタ事業部、技術、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.8
有給は基本的に取得しやすい。 部署によっては休日出社や長時間残業も求められるため、組...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.9
ワーク・ライフ・バランスは、競合他者より取りやすいと競業(複数社)より転職が来た人た...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 海外営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、日本航空電子工業 2.1
業務終了前後にカフェや持ち帰りで仕事をすることが多く、プライベートとの時間の調整は難...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 法人営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日本航空電子工業 10年以上前 2.9
組合員であれば土日は休める。しかし、一部部署では深夜残業が常態化しており、平日のプラ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術系、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日本航空電子工業 2.1
コロナ以降、在宅勤務制度も始まったり、比較的ワークライフバランスについては良くなった...

日本航空電子工業の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コネクタ事業部、研究、マネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本航空電子工業 2.3
生産技術、品質保証部の仕事はかなり厳しい。商品開発センターなどの開発部門にいると比較...

全97件中の26~50件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

日本航空電子工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本航空電子工業の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

日本航空電子工業の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他