女性の働きやすさ(38件)
SMK株式会社
- 組織体制・企業文化(48件)
- 入社理由と入社後ギャップ(38件)
- 働きがい・成長(40件)
- 女性の働きやすさ(38件)
- ワーク・ライフ・バランス(40件)
- 退職検討理由(31件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(8件)
- 年収・給与(39件)
- 回答者 生産管理、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、SMK 2.9
- 女性は働きやすい企業だと思う。 子供一人につき最長3年の育児休暇が取得でき、復職後も...
- 回答者 営業、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、SMK 3.5
- 女性には非常に優しい職場だと思う。元々女性が少ない職場なので、女性の活躍の場という世...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 1.9
- 日本国の体制と同じ。女性にはとにかく推奨できる。 仕事ができなくても問題ない。 仕事...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 2.1
- まず、社内婚が多く、産休後の復帰も多い。 ひと昔前は産休など日本でも早いうちに導入し...
- 回答者 営業事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、SMK 2.3
- 産休育休は取りやすいと思います。時短勤務の方も多くいらして女性の働きやすさの点ではと...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、SMK 2.9
- 女性登用の制度、研修等準備されてはいるが、男性優位の環境の中で、女性に事務職を押し付...
- 回答者 生産管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 2.8
- 男性視点からにはなるが、周囲の女性は子供を産んだらほぼ全員一年ほどの育休を取っている...
- 回答者 管理・事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、SMK 2.0
- 管理職の9割程度が男性ですので、女性の働きやすい環境とわ言えません。もちろん部署によ...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、SMK 3.0
- 昔から女性が出産後、復職するのが当たり前という社風の為、働きやすい。ただし、女性が活...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 3.1
- 業界の中でも女性の給与は高い方になると組合の資料で見た事があります。総合職で言うと男...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、SMK 10年以上前 2.3
- 女性管理職も数名在籍しており、また事務職(営業アシスタント)は産休育休後に復帰する方...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、SMK 10年以上前 2.8
- 育児休暇制度など、育児・出産に関係する女性にとっては非常に働きやすい環境と考える。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SMK 2.5
- 出産休暇はちゃんと守れるよう。珍しいが、管理職に昇格する女性社員もいる...
- 回答者 開発センター、開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、SMK 10年以上前 3.0
- 女性の技術者は異動するか転職することがほとんど。 残業時間が多く家庭に時間を割くこと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 企画部、事務、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、SMK 10年以上前 2.5
- 制度、環境ともに、女性には優しいと感じた。 産休・育休も気兼ねなく取得できるようだっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 リモコン筐体設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 1.9
- 女性は良くも悪くも上がり安い文化 ただし、周りがその女性の実力をどう判断しているかは...
- 回答者 営業、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 2.9
- 女性が働く上では非常に働きやすく、また、産前産後休暇や急な休み等、上場企業の中でも働...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 3.1
- 働きやすいと思う。職場復帰しやすいように育休や短時間勤務は充実している。 逆に、男性...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、SMK 2.3
- 女性は短時間勤務等もあり働きやすいと思う。寿退社される方はあまりいない印象です。その...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、SMK 2.9
- 出産後もほとんどの人が職場復帰しており、周囲も育児休暇取得や復帰後の短時間勤務に慣れ...
- 回答者 営業本部、営業、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、SMK 2.1
- 結婚して出産して皆さん復帰されてきます。何かあってもすぐ帰れますし、時短勤務もあるの...
- 回答者 管理部門、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、SMK 10年以上前 2.8
- 女性も能力があれば管理職になれる風土はあるが部長以上はほぼ男性で占められている。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 設計開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、SMK 10年以上前 2.9
- 女性は育児休業を取る人が多く、短時間勤務制度も使用でき働きやすい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、SMK 2.9
- 育児休暇や時短制度など働きやすいとは思う。また担当業務も女性の方が精神的負荷の軽いも...
- 回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、SMK 10年以上前 2.4
- 女性の管理職も少なからず存在し、今後女性を活躍させようという会社だとは思う。 育児休...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
SMKの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、SMKの「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>