ワーク・ライフ・バランス(466件)
株式会社クボタ
- 組織体制・企業文化(518件)
- 入社理由と入社後ギャップ(450件)
- 働きがい・成長(484件)
- 女性の働きやすさ(375件)
- ワーク・ライフ・バランス(466件)
- 退職検討理由(279件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](328件)
- 経営者への提言(150件)
- 年収・給与(532件)
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 3.4
- 年休は毎年20日付与され、積極的に消化するよう促される。年末年始、GW、お盆休みには...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、クボタ 4.0
- 有給取得はしやすい。 フレックス等はなく、朝は8時から始業のため、子供を保育園の送迎...
- 回答者 本社、企画、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、クボタ 4.4
- コロナを機に一気に働きやすい会社となった。 基本的に有給は100%以上の消化を求めら...
- 回答者 研究開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 3.3
- 基本的には残業時間を減らし、有給休暇を100%取得するように上司から言われることが多...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 2.9
- 部署によって大きく異なると思うが、自分の仕事を完了していれば、いつでも有給を取得する...
- 回答者 建機、調達、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クボタ 2.5
- まず仕事は残業ありきで、とくにマネジメント層は残業を減らす努力は一切しない。 「45...
- 回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、クボタ 3.0
- 定時で終われば16時30と他企業より早いので平日ゆっくり過ごすことが出来るが、金曜日...
- 回答者 製造、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クボタ 2.5
- 上司の考え方によります。上司が残業をせずに早く帰る場合は部下も早く帰ることが多いです...
- 回答者 建設機械事業部、技術系、平社員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、クボタ 2.8
- 残業は多めではあるが、近年ではかなり減らしていこうと力を入れている。仕事柄、休日出勤...
- 回答者 機械、購買、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、クボタ 3.1
- 購買の勤務地は基本的に堺のみ。堺で働きたいなら安心して勤務できるかと。 関東と関西の...
- 回答者 事務系、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 2.4
- 早く帰っている人はいる。 ただ、一部部門では突発対応だらけで、自分の裁量ではどうにも...
- 回答者 人事、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、クボタ 2.8
- 部署・上司にもよりますが、全社で有給休暇取得率向上を掲げていることもあり、有給休暇は...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 4.9
- 有給は取りやすいです。社内でも有給取得100%を推奨しており、まわりの社員を見ても、...
- 回答者 SE、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、クボタ 2.5
- 所属部署によると思います。部署によっては残業が多く、平日にプライベートの予定(習い事...
- 回答者 技術系総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、クボタ 2.1
- 他社に見劣りしないよう非常に多くの制度を作っているが形骸化しているものも多い。 外部...
- 回答者 水・環境事業部、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 2.4
- 意識さえすれば、プライベートとのバランスはしっかり取れる。まず、土日出勤はない。また...
- 回答者 トラクター、設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 3.5
- 有給休暇の取得に関しては、融通がききやすい。前日に「明日休みたいのですが」と報告して...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 2.3
- 部署によると思うが、最近は比較的調整しやすくなるような風潮が作られている。。。つい最...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、クボタ 4.0
- 有給は取得しやい環境です。年間20日の有給をすべて取得することが推奨されています。一...
- 回答者 研究開発、開発、平社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 2.9
- 休暇を取るのが部門レベルというか事業部レベルで推奨されている。基本的にすぐ取れる上に...
- 回答者 海外マーケティング、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、クボタ 4.3
- 忙しい部署とそうでない部署の差が激しい。 また、できる人に仕事はよってくるため、常に...
- 回答者 事務系、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 3.5
- 部署による。 本社勤務は比較的調整しやすいが、現場はやはり緊急事態への対処もあり、不...
- 回答者 人材開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、クボタ 3.3
- 部門間での差が激しいと感じる。 工場の生産に直接かかわる部門の場合はプライベートとの...
- 回答者 エンジン技術第三部、開発、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、クボタ 3.0
- 有給休暇は部署によるが当日でも申請可能でありプライベートとの両立は容易に出来る。また...
- 回答者 サービス、管理、平社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、クボタ 3.6
- 有給は全て消化できたし、休暇に関して不満はなかった。 一方、スーパーフレックスを謳っ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
クボタの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、クボタの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>