ワーク・ライフ・バランス(1303件)
株式会社ワークスアプリケーションズ
- 組織体制・企業文化(1382件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1332件)
- 働きがい・成長(1495件)
- 女性の働きやすさ(1115件)
- ワーク・ライフ・バランス(1303件)
- 退職検討理由(1056件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](749件)
- 経営者への提言(440件)
- 年収・給与(1385件)
- 回答者 コンサル、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 4.0
- フルリモートワークOKなので、ワークライフバランスがとりやすい。 お客様の訪問や、年...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.4
- チーム内調整を行えば有給休暇取得はしやすいため、旅行などは計画しやすかった。 勤務形...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.3
- フルフレックスのため、良い面も悪い面もある。 良い面としては、私用などの予定が調整し...
- 回答者 セールス、広報、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 5.0
- 上場を目指していただけあり、制度が整備されるだけでなく、それを遵守させる運用まで徹底...
- 回答者 導入コンサルタント、コンサルタント、普通、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.6
- 研修は本来半年の研修がありますが、その研修の参加をできなくて、直接入社して働き始めま...
- 回答者 製品開発、開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.6
- 平日に仕事以外のことをするのは困難だった。 日付が変わる頃に退社するのが日常であり、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.0
- 意外と調整はききやすい。有給取得も仕事をコントロールしておけば問題なく取得できる環境...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.5
- 仕事をきちんと進めていれば、どんな時間にどう働いていても何も言われない。上司より後に...
- 回答者 コンサルタント、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.5
- 私が当時在籍していた当時はプライベートとの調整は不可能でした。 今は当時と比較して改...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.5
- 一定の評価を得ようとすると、質・量ともに求められる感覚。そのためプライベートよりも仕...
- 回答者 コンサル、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 2.8
- 自分の担当業務や担当しているお客様の都合にもよりますが、リモートワークが認められてお...
- 回答者 サービス、スタッフ、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.9
- プライベートとのバランスは非常にしやすく、これ以上の会社はないのでは?と示唆。 ここ...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 3.3
- 職種と配属チームによりかなり置かれる環境が異なるため、一概にはいえません。 私の場合...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 10年以上前 2.9
- フルフレックス制度といって、コアタイムなしで、完全に自由な働き方ができるというのが新...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ワークスアプリケーションズ 3.8
- 会社全体的には全ては自分次第という傾向。フルフレックスであるため、何時から何時まで、...
- 回答者 ITコンサルタント、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ワークスアプリケーションズ 4.1
- 9時22時が当たり前だった。20時に退社して、今日はえらい早く切り上げたな、なんと思...
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 4.8
- ワークライフバランスは調整しやすい 正確には全てがワークであり全てがライフであるとい...
- 回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.1
- 現在はプライベートとのバランスは比較的調整しやすくなった。 日々の業務内容を細かく管...
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.1
- 場所にもよるとは思いますが、勤務形態がフレックスであるため、遅い時間の出勤や、早めの...
- 回答者 開発、エンジニア、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.8
- 世の中の動きにあわせて残業時間の管理もしっかりし始めている。 部署の役割によって異な...
- 回答者 コンサル、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 4.0
- 有給に関しては自身で調整していれば、いつどのタイミングで取得しても、快く受け入れても...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.4
- 昔は終電まで残業は当たり前のようでしたが、最近は時間管理型のクラスに分類される人が多...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 3.0
- 職種にも寄りますがワークライフバランスは非常に取りやすい会社だと思います。 出社時間...
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.6
- 時間管理の社員は、9時出社、18時退社となっています。 またフレックスの社員は12時...
- 回答者 導入コンサル、コンサル、チームリーダー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ワークスアプリケーションズ 2.0
- 就業時間の量は部門による。 営業部門などは、案件が立て込んでいない限り、そこまでの長...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ワークスアプリケーションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ワークスアプリケーションズの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>