退職検討理由(1180件)
株式会社NTTデータ
- 組織体制・企業文化(1925件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1797件)
- 働きがい・成長(2007件)
- 女性の働きやすさ(1683件)
- ワーク・ライフ・バランス(1972件)
- 退職検討理由(1180件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1177件)
- 経営者への提言(531件)
- 年収・給与(2040件)
- 回答者 開発、課長代理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.4
- 日々の激務に疲弊したため。 管理職に昇格すれば激務から開放されるのであればモチベーシ...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.8
- ・スピード感が遅い: 良くも悪くもゆっくりです。仕事第一ではなく、家族を大切にしたい...
- 回答者 業務アプリケーション開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.9
- 受注型のビジネスモデルで、お客様第一というスタンスではあるものの、大企業のため社内会...
- 回答者 開発、課長代理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.0
- ・日頃の激務で自身の体力の限界を感じたため。 ・この会社では管理職になりたくないと考...
- 回答者 公共、開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.1
- 給与が低い、想定するキャリアと合わない、の2点に尽きる。 残業代で稼ぐスタイルにも関...
- 回答者 公共、開発、主任、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.1
- この会社で働いていても自己実現が出来ないと判断したため。精力的に働きたい、多様な働き...
- 回答者 金融事業部、開発、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.8
- 上流工程の会社といえど、とても労働集約的な産業で個人のクリエイティブはほとんど必要な...
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.6
- ロールモデルとしたいような上司、先輩に巡り合えなかった。昔ながらの大規模システムを開...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.8
- この組織で定年まで働きたいと思えなくなったため。 管理職任用の厳選化が近年進んでいる...
- 回答者 システム開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTデータ 2.8
- とにかく考え方が古い人が多く、未婚の人に都度結婚を勧めたり、残業時間が多くなっても解...
- 回答者 システム開発、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 10年以上前 3.8
- 私的な理由での転職だったため、あまり皆さんのお役にたてる意見は言えないが、NTTデー...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NTTデータ 3.5
- より高い給与と裁量、成長を求めて退職した 当初はほどほどに働いてほどほどに稼げればよ...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.5
- 企業内の年齢層を見ると、三十代の働き手が足りておらず、四十代以上の社員と二十代の若手...
- 回答者 システム開発、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.6
- 単純に飽きた。同じことの繰り返しになってきたので。会社の丁寧なカルチャーも肌に合わな...
- 回答者 法人サービス、開発、主任、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NTTデータ 3.8
- 結婚を機に通勤不可な土地へ引っ越すことになったため。このようにやむを得ない理由で退職...
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、NTTデータ 3.0
- 若手の給料が低い。上がらない。 年次を重ねても上がらないし、家賃補助や残業時間の変動...
- 回答者 システム開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、NTTデータ 3.1
- 優秀と言われる人にばかり仕事を振り、それが本人にとっても喜びだと勘違いしている。その...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.5
- ・誰が見ても無理がある塩漬けになっている仕事を、外部から来た何もわからない人間に外れ...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 2.9
- キャリアの幅出しを考えた時に現職を続けるより転職する方が得られるメリットが大きいと感...
- 回答者 テクノロジーコンサルティング&ソリューション分野、開発、課長代理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.5
- NTTグループの人事評価制度が社員の専門性を高く評価する方向に舵を切っている中で、自...
- 回答者 社内向け開発、開発、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、NTTデータ 3.4
- 年収が低いため。賃貸の場合、住宅手当により84万円収入増加するが、持家になると住宅手...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.5
- 家賃補助制度の改悪。受給年齢制限の引き下げにより年間80万円程度の年収減が見込まれた...
- 回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、NTTデータ 3.4
- 会社の風土が合わなかった。休みの日もゴルフコンペ、飲み会では酒とタバコ。古の会社すぎ...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、NTTデータ 3.6
- BtoBtoCの会社なのでエンドユーザの顔が見えづらい。 また、システム面だけではな...
- 回答者 金融、開発、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、NTTデータ 3.4
- 管理職を見ていると、絶対に昇進などしたくないと思えてくるほど激務。 気を抜ける時間な...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
NTTデータの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、NTTデータの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>