ディップの「QAエンジニア:<働きがいのある企業ランキング2024年選出>自社プロダクトの成長にコミットするQAエンジニアを募集!」求人情報

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. ディップの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. QAエンジニア

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

QAエンジニア

<働きがいのある企業ランキング2024年選出>自社プロダクトの成長にコミットするQAエンジニアを募集!

  • 年収 500万~850万円
  • 東京都
ディップのロゴ
人材サービス、DXサービスの両面から労働に関わる課題を解決

人材サービスとDXサービスの提供を通して 労働市場における諸課題を解決し 誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。

事業概要

少子高齢による労働力の減少や、先進諸国の中で大きく劣る生産性の低さなど、日本の労働市場における諸課題の解決に貢献すべく、日本最大級の求人情報サービスと、看護師人材紹介サービス、DXを通じて、営業活動と業務効率化を支援するサービスを展開しています。

<人材サービス事業>

人材サービス事業では、求人情報・人材紹介サービスの提供を通じて、企業活動の根幹を支える人材採用・活用を支援しています。
「ユーザーファースト」の経営方針のもと、業界初の様々な独自機能を開発し、求職者の仕事選びのニーズに寄り添うとともに、顧客企業に対して採用後の定着・活躍を見据えたマッチングをサポートしています。
これにより、企業が直面する労働力不足の課題解決を推進し、一人ひとりが活き活きと働くことができる環境の構築に貢献しています。

<DX事業>

中堅・中小企業のDX化に貢献するため、機能を絞った商品設計で、導入かつ継続利用しやすくパッケージ化したDXサービス「コボット」を提供しております。
「人がやらなくてもよい作業」を自動化することで、顧客企業の生産性向上を支援するとともに、人にはその能力を発揮できる仕事を任せて働きがいを高めることで、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指します。
2021年には、自社内のDX推進にくわえ、顧客企業へのDX導入促進が評価され、経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定されました。

<新規事業>
成長分野へのさらなる挑戦

少子高齢化の進行と生産年齢人口の減少、それに伴う労働力の不足が深刻化する中、当社は労働力に代わるキーテクノロジーとして、AI・VR・ロボティクスに着目してきました。
日本初のAI専門メディア「AINOW」、日本初のAIスタートアップ支援制度「AI.Accelerator」、生成AIを活用した日本初の対話型バイト探しサービス「dip AI」を開始いたしました。M&Aや出資を行うなど、先端技術の取り込みを推進しています。

日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」

日本最大級を誇る求人情報の中から、希望勤務地や職種などの条件を選択し、お仕事を選択することができます。

日本最大級を誇る求人情報の中から、希望勤務地や職種などの条件を選択し、お仕事を選択することができます。掲載情報は、毎時間更新しており、インターネットならではの情報鮮度と充実した内容で、求職者と企業を素早くマッチングいたします。職場の様子が動画で見られる機能や、応募状況がひと目でわかるバロメーター機能、就業後のミスマッチをなくすしごと体験・職場見学機能、行動の内容とタイミングでマッチングできるスカウトメール機能の搭載など、他の求人サイトにはないサービスを多数提供している点が特徴です。

スポットバイトル

スポットのバイトサービス

スキマ時間で「働きたい」と「働いてほしい」をつなぐ求人マッチングサービスです。 企業は働いてほしい時間や希望の条件を設定するだけで、条件に合ったワーカーと簡単にマッチングすることが可能です。また独自機能「Good Job ボーナス」を搭載しており、ワーカーは勤務終了後に企業から「Good」評価を受けた場合、時給に上乗せしたボーナスが支給されます。「バイトル」からもスポットの仕事情報を探すことが可能で、シフトのバイトとスポットのバイト両方から自分に合った働き方を選ぶことができます。

面接コボットforアルバイト

採用担当者に代わって、応募受付から面接日時の設定まで自動でロボットが対応

飲食店やサービス業のアルバイト求人の面接日程調整に特化したサービスで、店舗でも使いやすいよう、スマートフォンに最適化しています。応募者への質問を最大6件まで自由設定が可能で、条件に合致した応募者をチャットボットを通じて自動で日程調整まで進め、採用担当者の負担を減らすことが可能です。また、リマインドメールの自動送信機能もあり、スムーズな面接につなげることができます。

バイトルトーク

店長とアルバイトのためのコミュニケーションアプリ

アルバイト従業員と店舗管理者のコミュニケーションを改善するバイトコミュニケーションアプリで、安心・安全なアルバイト連絡、ストレスのないシフト調整を行えるプラットフォームを提供します。私的な個人SNSでのやりとりが発生しないので、プライベートと業務を切り分けることができます。

職種名
QAエンジニア
仕事内容
dipのQA活動を進化させQA組織の成果を最大化することがミッションとなります。
プロダクト開発組織へのQAプロセスの改善をリードし、プロダクトの品質の向上を目指していただきます。

■業務詳細
・アジャイル開発現場にQA活動の適用・適応を推進する
・品質指標設計・品質目標設計の品質可視化
・品質戦略策定、品質管理業務の標準化、サービス品質目標の策定と運用

テスト自動化ツールは、Autify、MagicPod を使っています。
コミュニケーションツール:Notion、GitHub、Slack、Notion、DocBase
その他:GitHub Copilot、ChatGPT、Figmaなど

■仕事の魅力
①「事業成長にコミットする力」「課題を解決する力」を鍛えられます
マルチプロダクトを展開し、複数フェーズのプロダクトを有しています。そのため新規プロダクトの立ち上げとグロースの両方に関われるチャンスがあります。
→ 事業を成長させるための様々な課題に挑戦できる環境のため成長曲線が急上昇します。

②toB & toCプロダクトの両方を同時に経験できます
求人メディアのtoCプロダクトと、企業向けのSaaS型toBプロダクトの両面で「プロダクトマーケットフィット(PMF)」を目指す過程に参加できます。
→ 顧客(クライアント)視点とユーザー視点の両方を持つプロダクトマネジメント能力が鍛えられます。

③ユーザー体験を変革する“価値創造の手応え”を感じられます
成長市場であるスキマバイト市場への挑戦において、アルバイトから始まる仕事探しの体験を変革し、社会的インパクトを与えるプロダクトを牽引する経験ができます。
→「自分の仕事がユーザーの人生を変える」という実感が得られます。

④ダイナミックなプロダクト開発に参加し、手触り感を得られます
日本最大規模のバイトルやはたらこねっと、HRTechサービスなど、大規模なサービスの開発に携わる経験ができます。
→ 数百万のユーザーに影響を与えるサービスを自分の手で動かす手応えを味わえます。

⑤自律的に成長できる環境と裁量の大きさがあります
若手が中心のチームにおいて、自身のアイデアや提案がすぐに反映されやすい環境です。
自らの意思と工夫でプロダクトを動かし、やった分だけ成長を実感できます。
大きな裁量を持って活躍できるチャンスがあります。
→「手を動かす人」から「提案する人、チームで成果を出す人」へ進化できます。

⑥多様な関係者と関わり、多種多様なスキルを身につけられます
関わる部署やメンバーが多いため、多様な視点を持つことができます。
toBとtoC両方のプロダクトを運営しているため、営業、マーケティング、開発、経営層など多様な関係者と関わる機会が多いです。
→エンジニアリング以外の多様なスキルやビジネス視点が養われます。


■スキルアップ支援制度(サポート10)
年間10万円(半期ごとに5万円)までの補助により有料のカンファレンスや勉強会への参加、書籍購入、備品購入のサポートをし、仕事の効率化とスキルアップを支援します。
iOSDCやDroidKaigi、PHPカンファレンスなどの技術カンファレンスに参加し登壇しているメンバーもおり、登壇などのサポートも積極的に行っております。
求める経験・スキル
<求める経験・スキル>
・Web(またはモバイル)開発のQAリーダー・マネージャーとしての経験が3年以上あること
・自動テストの導入や運用・メンテナンスした経験

<あると心強いスキル>
・テスト計画を立案し関係各所と合意形成を行い、計画を実行できること
・品質施策・企画の立案ができること
・品質分析、品質報告の経験があること
・開発や企画部門と連携しテスト方針やテスト戦略を立案した経験
・テスト自動化戦略・ツール移行や導入など立案・計画・推進をした経験
・アジャイル開発における品質保証戦略の立案・遂行をした経験
・ピープルマネジメント(目標設定・評価・育成)の経験
・品質保証分野での組織設計やキャリア形成支援・育成の経験
・組織やチームに品質保証文化の醸成や啓蒙をした経験
・非機能要件(パフォーマンス・セキュリティ等)のテスト計画・実施マネジメントの経験
募集要項
勤務地 ※勤務地は配属先のプロダクトにより東京本社(六本木一丁目駅直結)または四谷オフィス(四ツ谷駅徒歩2分)のいずれかとなります。

106-6231 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー31階
160-0004 東京都新宿区四谷1丁目6番1号 コモレ四谷 YOTSUYA TOWER
給与 500万~850万円

勤務時間 09:30〜18:30
・フレックスタイム制度あり(コアタイム11:00-15:00)
・テレワーク制度あり(週2程度)
試用期間 3か月
使用期間中の条件変更なし
休日休暇 年間休日 120日 (土曜、日曜、祝日)
夏季休暇(3日間) 
年末年始休暇(12/29-1/3)
有給休暇(入社月に応じて入社時に比例付与、就業年数に応じて最大20日間支給)
待遇・福利厚生 <医療・健康支援>
■定期健康診断
■卵子凍結補助制度

<ライフサポート支援>
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業
■時間単位年休制度(1時間単位で有休を取得可能)
■育児短時間勤務制度
■結婚お祝い・出産お祝い制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■DC(確定拠出年金制度)
■交通費支給
■ライフサポート(ベネフィット・ステーション)
■パートナーシップ制度
■社員持株会
■会員制リゾートホテル(エクシブ)

<学習支援>
■ラーニングサポート補助(業務に必要なセミナー参加費を補助)
■副業・兼業(規定あり)
■社内公募制度・自己申告制度

<表彰・報奨>
■表彰・報奨制度
■報奨旅行(2023年度:ハワイ)
■永年勤続表彰

<文化・体育支援>
■趣味などを通じて交流できるよう、活動に応じて費用を補助
フットサル、野球、ゴルフ、バドミントン、自転車、投資、サウナ、読書など

<働く環境支援>
■ウォーターサーバー設置
■毎週バナナの無料提供

=============

★健康経営優良法人2024 大規模法人部門(ホワイト500)に認定★
 ※2年連続で認定※

★厚生労働省「くるみんマーク」「えるぼしマーク」に認定★

=============
リモートワーク リモート可 テレワーク制度あり(週2日程度)

こちらの求人は、ディップ株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年01月10日

報告する

ディップの求人一覧へ(28件) >>

他社の求人

株式会社ダイニー(旧:株式会社dinii)

3.03

ダイニー(旧:dinii)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

QAエンジニア

  • 年収 600万~900万円
  • 東京都

株式会社メドレー

3.46

メドレーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

【人材プラットフォーム】QAエンジニア

  • 年収 600万~800万円
  • 東京都

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

3.62

ヒューマンテクノロジーズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

QAエンジニア

  • 年収 500万~700万円
  • 東京都

株式会社SmartHR

3.88

SmartHRのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【リモート】QAエンジニア/403773442

  • 年収 500万〜1000万円
  • 広島県

株式会社Skillnote

3.21

Skillnoteのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

QAエンジニア

  • 年収 550万~850万円
  • 東京都

株式会社MonotaRO

3.99

MonotaROのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【東京赤坂】QAエンジニア

  • 年収 550万〜1000万円
  • 東京都

株式会社MonotaRO

3.99

MonotaROのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【大阪梅田】QAエンジニア

  • 年収 550万〜1000万円
  • 大阪府

株式会社メドレー

3.46

メドレーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

【医療プラットフォーム】QAエンジニア

  • 年収 500万~1100万円
  • 東京都

<働きがいのある企業ランキング2024年選出>自社プロダクトの成長にコミットするQAエンジニアを募集!

  • QAエンジニア
  • 年収 500万~850万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他