①残業の実態について
ネットの情報などでは残業が少なく月残業平均時間が25〜30時間と商社にしては少ないと認識していますが、実際のところはいかがでしょうか?部署によって忙しさも変わってくると思うのですが、ここの事業部は特に出張が多く大変そう、またはここの事業部は残業が特に多く月50時間くらいは日常茶飯事などあればお伺いしたいです。
②テレワーク、時差出勤、服装の自由化などの浸透度について
就活生向けのイベントでは上記のような働きやすさをアピールされていますが、実際のところこれらの取り組みはどの程度浸透しているのでしょうか?週3回までのテレワークをOKとしていても、事業部や上司によっては毎日出勤を課しているなど耳にしたことはありますでしょうか?時差出勤に関しても、若手は一番早く出勤しなければならないなどの暗黙の了解があり、見せかけの制度になったりはしていないのでしょうか?できるだけ詳しくお伺いしたいです。
長々と書いてしまいましたが、他商社と入社を迷っていますが自分としては長瀬産業に入社したいと考えているため、良いところも悪いところも率直にお聞きしたいと考えています。ぜひご回答していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
- HOME
- 化学、石油、ガラス、セラミック
- セントラル硝子の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
業界トップクラスのガラスメーカー。 ソーダ・塩素・フッ素・肥料・ガス製品・溶剤・水処理薬品・医薬品・農薬等の化成品、電子部品材料、土木建築材料、土壌改良資材、農業用機材なども手掛ける。
この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する社員・元社員への質問(0件)
質問はまだありません
同業界の企業に関する質問
-
2024年05月22日2人が回答続きを見る >>
-
2024年05月17日
新卒の女性社員が配属される部署は管理系が多いのでしょうか。私は面接時に国内営業を志望していました。しかし、社員様の意見を見る限り、「国内営業は出張が多く体力に自信がないと難しい」というものが多かったため自信を無くしています。自分の強みを活かせる職種は国内営業だと感じていました。ですがワークライフバランスやホワイト企業ということで化学メーカーを志望したため、あまりにハードな仕事内容では耐えられない気がします(意思が弱くてすみません)ガッツリ働きたいという意思はあまり強くありません。女性は営業職でも海外営業に配属されることが多いという意見も拝見し、英語があまり得意では無いためそれも不安になっています。希望職種や部署を提出する際は、面接時と同じように営業職希望で提出した方がよいのでしょうか?それとも営業とは異なり職種を希望しても大丈夫でしょうか?人事や上司に「面接時と言ってることが違う」と不信感を持たれないか不安です。長文で申し訳ありませんが、意見を頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
3人が回答続きを見る >> -
2024年12月13日
E1への昇格について教えてください
・上司の推薦が必要?推薦されるためにはどうしたら良さそうか?
・部署ごとにE1は何人まで。等の定員がある?優秀な若手が居ても年寄りや中堅の先輩でE1の定員が埋まっていたら上がれない?
・昔からのベテランはE1?E2の可能性は無い?60歳超えてても嘱託でなければE1?
・推薦をもらうためには年間評価をもらえるように頑張る方が良い?何を頑張ると良いか?本業だけで良いか?発表会などに参加するべき?ゴルフコンペなど?
・院卒、大卒、高専短大専門卒、高卒、博士課程、中途採用などで上がり方は変わりますか?院卒の昇格例をよく見かけますがその他は事例をあまり知れておりません。
・降格はある?制度だけ?事例もある?
ご回答いただけると幸いです。4人が回答続きを見る >> -
求人応募を検討しております。日経大手からの転職検討で30代前半です。
①転勤制度について
東京以外にも拠点があると思いますが、転勤はあるのでしょうか。あるのであればどのような理由による転勤が多いのでしょうか。
②退職状況について
オープンワークを拝見すると、近年退職者が増えているとの記載が目立ちます。
やはり、50代の早期退職と30代優秀な社員層の退職が増えているのでしょうか。詳細を教えていただけると幸いです。
③退職後のキャリアについて
特に30代で退職された方の次のキャリアを教えていただきたいです。
質問が多く、申し訳ございません。
どれか一つでも回答いただけると幸いです。6人が回答続きを見る >> -
2024年12月03日
私は今、データサイエンティストの仕事に興味があります。学生時代に化学分野を選考しており、研究室でも、機械学習などを取り込み研究をしておりました。貴社の統合報告書などで、研究開発DXに積極的に取り組まれていることを伺いました。私の経歴から、マテリアルズインフォマティクスの領域には親和性が少しあるという認識で、貴社にデータサイエンスティストという立場で貢献したいと考えてます。
そこで質問なのですが、貴社にはデータ分析を主なミッションとして活動している専門グループはありますでしょうか?もしそういう専門グループがあれば、いろいろな開発プロジェクトなどにどのような形で参画されているのでしょうか?2人が回答続きを見る >>
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.cgco.co.jp/ |
所在地 | 東京都千代田区神田錦町3-7-1 興和一橋ビル |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 1936年 |
資本金 | 18,168百万円 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 前田 一彦 |
決算月 | 3月 |
株式情報 | 4044 (東証プライム) |
上場年 | 1949年 |
業績データ概要
売上高 | 160,339 百万円 |
---|---|
一人当たり売上高 | 48.4 百万円 |
経常利益 | 16,269 百万円 |
一人当たり経常利益 | 4.9 百万円 |
経常利益率 | 10.1 % |
従業員数 | 3,314 人 |
平均給与 | 661.9 万円 |
平均年齢 | 36.4 歳 |
- ※2023年度の決算データ(連結データを優先して表示)
- ※平均給与、平均年齢は単体データを表示
- ※有価証券報告書に基づき掲載