Trust(SIer)の「【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ:【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. Trust(SIer)の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ

データアナリスト・データサイエンティスト

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ

【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ

  • 年収 600万~900万円
  • 東京都
Trust(SIer)のロゴ
なにをやっているのか

私たちは金融特化型の少数精鋭DX専門家集団として、テクノロジーとコミュニティーの力で業界の変革を起こすべく活動をしております。具体的には、金融データ活用推進協会(FDUA)と金融IT協会(FITA)の運営に参画しながら業界全体の課題を収集し、テクノロジーの力でそれらを解決しそれを横展開していくことで業界全体のDXを推進したり、産官学協働で業界全体として取り組むべき課題をテクノロジーの力で解決していくことを行っております。

テクノロジーを用いて課題を解決していく部門としては、AI・データ事業部とITコンサルティング事業部の2つの事業部を有しております。DXのトップラインを担うAI・データ事業部は、これまで大手金融機関などでデータ利活用推進をリードしてきたメンバーを中心に、データ活用組織作りから実際のデータ分析や研究に至るまであらゆる業務を行い、着実にデータの力で一過性ではないビジネス価値を生み出すための支援を行っております。また、DXを進めていくための土台作りを担うITコンサルティング事業部は、これまで大手金融機関やコンサルティングファームなどでITの力を用いた業務改革を行ってきたメンバーを中心に、レガシーシステムの更改から業務プロセス改善に至るまであらゆるITコンサルティング業務を行い、確実にDXを進めていくための支援を行っております。

なぜやるのか

私たちは「テクノロジーとコミュニティーで金融の未来を創る」をミッションに、金融業界をテクノロジーとコミュニティーの力で変革していき、ひいては日本全体を元気にしていくために活動している金融特化型の専門家集団です。金融はあらゆる経済活動に関係しており、金融をテクノロジーとコミュニティーの力で1%でもよくできれば、日本全体に大きな効果を波及させることができると考えています。

また、このミッションを達成するために「金融に関わるすべての企業に信頼されるプロ集団になる」をビジョンとして掲げており、日々お客様や全てのステークホルダーに価値を届けられるよう、研鑽を積んでおります。

どうやっているのか

私たちは以下の4つのことを大切にしている価値観・行動指針として掲げております。

★金融の発展のために行動する
金融は経済の血流であり、金融を1%底上げする事は日本全体の発展に繋がります。専門家集団である私たちの手で、金融業界の現状を変革し、金融の未来を創っていくことを常に考えて行動します。

★自身の限界を突破し続ける
人は、誰でも自身の限界を線引きしてしまっています。自身の限界の殻を打ち破り、新しい技術・業務知見を吸収して行動することで、圧倒的な成長を実現し続けます。

★チームとして成果を最大化する
どんなに優秀な専門家であっても1人でできることは限られています。少数精鋭の集団でも人数以上の成果を上げ、社内外の仲間と共にチームとして成果を最大化することを大切にします。

★次世代に誇れる仕事をする
私たちが金融業界を変えていくためには、クライアント、社内外のメンバー、家族など全てに信頼される集団である必要があります。私たちの大きなミッション遂行を社会に任せていただけるよう、常にフェアな行動を行います。

【魅力】
当社はハイブリッド勤務可で、子育て中の社員も多数在籍しています。リモート勤務も可能で、退職者ゼロの急成長企業です。データとデジタルのスペシャリスト集団で、金融業界のクライアントに強いコネクションがあります。スポーツ手当や自己研鑽費用補助も充実し、未経験者にも育成サポートを提供。マネージャパスの他に、データサイエンティスト・コンサルタントなどスペシャリストを目指すキャリアパスも用意されています。

役員や職位の高いメンバーとも気軽に話せ、毎週金曜の定例で他部署の動きを把握できます。金曜は出社推奨日で、ビールサーバが解禁されるためコミュニケーションが活発化します。組織の改善案を役員に直接提案でき、1on1の場で共有するだけでなく、カジュアルに話すことも可能です。

こんなことやります

創業して間もないベンチャー企業であり、これから事業を大きくしていくフェーズとなります。一方で、すでに複数の大手金融機関と業務を実施したり、大学との産学連携も実施しており、足元でも事業を急拡大しております。さらに一緒に会社を成長させ、金融機関全体へ貢献していくことができる仲間を募集しています。

職種名
【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ
仕事内容
■特徴
金融×AI・データサイエンスに特化したプロジェクト推進、キャリアアップ・成長が可能です。

『真の”金融AI”の価値創出とは何か?』

を追求する少数精鋭のプロ集団です。データ分析はあくまで手法、分析する事を目的とせずに、真のビジネス効果創出を目指します。

真の”金融AI”の価値創出をするために、
「データ分析」「データ分析基盤の構築」「CoE組織開発(※)」
の3つをバランス良く、チームで推進・支援していきます。
(※)センター・オブ・エクセレンス。組織に点在する人材やノウハウを集約。CoEが各部署のデータ分析、人材育成を支える仕組みをCoE組織開発と呼称。

Trust㈱には、AI・データ分析組織を0→1で立ち上げたメンバーや、技術の力でデータ活用推進を加速させてきたメンバー多く在籍しています。このAI・データ分析組織の立上げ・活用推進メソッドを日本の全ての金融機関に拡げていき、各金融機関の羅針盤(CoEのCoE)となれること、そして金融業界の成長と発展に寄与することを目的としています。
日本経済新聞「活躍が期待されるAIスタートアップ」に選定されました。

◆案件事例
金融業界の革新・メンバーの成長を会社目的としているため、現在は三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)や楽天グループの金融機関をはじめとする大手金融機関の案件を絞って支援しています。(2024年8月時点)
・カード会社/証券会社/アセットマネジメント会社 等
 CoE組織開発、AI人材育成の企画推進
・通信会社:グループ内金融コングロマリットの横断のデータ基盤の企画推進
・信託銀行:生成AIを活用した事務効率化、BPR(当社プロダクトTrust GenGA)
・銀行等:生成AIを活用したレガシーシステムの脱却(当社プロダクトTrust TLanP)
・ネット銀行:為替予測モデル構築と運用、時系列モデルの開発
・ネット証券:デジタルマーケティング基盤の構築、AI活用支援
・損害保険:保険料率の最適化PJ

◆業務内容
2~6名程度のチーム編成で次のような業務を行います。
・CoE組織開発の方針策定(組織設計、データ活用推進の戦略策定、システム環境整備、カルチャー改革、コミュニティ創り等)
・AI人材育成のコンテンツ作成、研修実施、1on1、ハンズオン、OJTトレーニングの支援
・データ分析(課題定義、分析、運用設計、MLOps等)、プロトタイプツール等の開発
・データ分析基盤の構築(データ基盤の設計・各種ツールの選定・導入支援、AutoML/BIツール等の導入支援、データガバナンス基盤の整備支援等)

◆働くメンバー
・AI・データ分析組織を0→1で立ち上げたメンバーや、データ活用推進を加速させるために育成や分析、基盤構築などに関わってきたメンバーが多く在籍
・大企業や先端のテック企業で分析のプロジェクトリーダー等を行ってきた高レベルな人材が中心
・外国人採用も開始。グローバルな働き方、成長できる環境を目指します
・現在20代~40代まで幅広くデータサイエンティストが在籍
・別事業部のITコンサルタントと一緒に仕事をする機会も有り

◆主なメンバーの経歴
岡田CEO―金融データ活用推進協会の代表理事、金融IT協会の副理事長を併任。
東北大学工学部卒、七十七銀行、全国銀行協会。三菱UFJ信託銀行・デジタル庁で金融AI組織の立上げ、データ活用戦略に従事後、Trust㈱を創業。著:金融AI成功パターン

友田CTO―東京大学情報理工学系研究科修了。
機械学習に関する研究により研究科長賞を受賞。楽天ホールディングス・楽天カードにてシステム開発・データ分析に従事し、グループの金融事業全体のデータ利活用推進を主導。日本銀行 ISO金融AI国際エキスパート

◆魅力
・創業来、15か月連続黒字を継続中
・賞与還元率 予定比106%。業績を給与・賞与に還元する経営方針
・年間昇給率 約10%
・離職率4%
・売上成長率 毎月約10%
・毎月4名程度が入社しており、3年後には150名規模を予定。これから規模拡大するに当たり、会社のコアメンバーとなる方を募集

・自己研鑽費用補助が充実していて、書籍購入・資格試験受験など自由度高め
・ハイブリッド勤務、リモート勤務可
・子育て中の社員が多数在籍
・社内技術勉強会を定期開催
・東京大学と共同研究中、輪読会を定期開催
・金融業界のクライアントに強いコネクション
・スポーツ手当(月1万まで)があり、会社として健康増進をサポート
・ChatGPTのIDを全員に付与
・AutoMLツール利用可
・コンサル会社のためキャリアアップによる年収曲線が高水準
・プライム案件多数、大手金融機関から直受けのAI・データ分析案件が中心のためスキルアップ・成長できる環境。
・ビールサーバ設置、毎週金曜夕方に社内交流会(任意参加)、全役員に直接提案可
・四半期毎に社内イベント実施、ワクワク、仲の良い雰囲気(屋形船貸切party、ダーツ・ゴルフシミュレーション大会、会員制ラウンジでシアター投影等)

CTO友田(33才)がAI・データ事業部長を兼ね、フラットなコミュニケーションが特徴です。役員や職位の高いメンバーとも気軽に話せ、毎週金曜の定例で他部署の動きを把握できます。
求める経験・スキル
■必須要件
・4年制大学卒またはそれに準ずる機械学習の学習経験があること
・AI/データ活用関連の2年程度の実務経験があること
・お客様や分析結果を享受する利用者様と会話をし、そのドメインの知識の吸収とデータの力を活用した根本的な課題の理解を行うことに興味があること
・データ分析作業だけでなく、その周辺の幅広いデータ活用領域に興味があること
・データを使ってどう価値を出すことができるかを検討し実現することに興味があること
・日本語を十分に書いたり話したりすることができること(N1レベル以上)

■歓迎要件
・応用数学・情報学・計量経済学などで修士課程を修了していること
・金融関連のデータ分析経験や業務経験を有していること
・CoE組織やコンサルティングファームなどで他組織の支援や教育などを行った経験があること
・外部の研究機関との産学連携や共同研究の実施経験があること
・非構造データ(画像や自然言語等)のみではなく、構造データに関する分析実務経験があること
・市場データ分析や与信モデル開発など、特に金融ならではのドメイン知識を要する分野の分析経験があること
・Python/RによるNotebook上での分析スクリプト開発だけでなく、Java/Scala/C++/C#/Golang/Rustなどの言語を用いて商用システムや商用AIモデルの開発をした経験があること
・SnowflakeやDatabricks、BigQueryなどデータ基盤を用いたデータ処理や分析経験があること
・分析や開発を進めるにあたって問題ない程度のビジネス英会話や英語の読み書きができること
募集要項
勤務地 東京本社:東京都中央区日本橋箱崎町1-2 THE SHORE 日本橋茅場町 5F
給与 600万~900万円

◆賃金形態
月給制

◆賃金内訳
月額(基本給):500,000円~750,000円

◆昇給有無


◆残業手当


◆給与補足
経験・スキルを考慮して決定致します

※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間 10:00〜19:00
<勤務時間>
所定労働時間:8時間0分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は月平均20~30時間程度です。
試用期間 3か月
休日休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<その他補足>
【自己啓発】
書籍購入補助、勉強会補助、Udemy、DataRobot利用等
【社内交流】
社内スポーツ大会、社内交流の費用補助
【健康増進】
スポーツ手当、社会保険完備、協会けんぽ加入、定期健診受診費、インフルエンザ予防接種全額支援(扶養家族含む)
【生活支援】
通勤交通費全額支給、慶弔金制度(結婚・出産・その他)、ベビーシッター利用補助、住宅サポート制度
【その他】
旅費等手当、出張手当、研修旅費手当
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、Trust株式会社(SIer)へ直接応募ができます

更新日 2025年01月10日

報告する

Trust(SIer)の求人一覧へ(6件) >>

他社の求人

エン・ジャパン株式会社

3.97

エン・ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

AIテクノロジー室_データサイエンティスト/317885

  • 年収 600万〜800万円
  • 東京都

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

4.55

NRIセキュアテクノロジーズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

データサイエンティスト(AIセキュリティ領域)(523359)

  • 年収 700万〜1500万円
  • 東京都

エン・ジャパン株式会社

3.97

エン・ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

【3502258】AIテクノロジー室_データサイエンティスト

  • 年収 600万〜1000万円
  • 東京都

エン・ジャパン株式会社

3.97

エン・ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

【3502258】AIテクノロジー室_データサイエンティスト

  • 年収 600万〜1000万円
  • 東京都

エン・ジャパン株式会社

3.97

エン・ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

【ハイクラス】AIテクノロジー室_データサイエンティスト/317886

  • 年収 800万〜1000万円
  • 東京都

株式会社三菱UFJ銀行

3.53

三菱UFJ銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

<金融×IT>データサイエンティスト

  • 年収 550万~1200万円
  • 東京都

株式会社福岡銀行

3.25

福岡銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

データアナリスト・データサイエンティスト

【福岡】データサイエンティスト・ジュニア/402101974

  • 年収 360万〜600万円
  • 福岡県

セカンドサイトアナリティカ株式会社

3.04

セカンドサイトアナリティカのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

【アナリスト】データサイエンティスト(AI案件の推進担当者)/288507

  • 年収 480万〜720万円
  • 東京都

【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ

  • 【データサイエンティスト】真の”金融AI”の価値創出/産学連携/テクノロジー×コミュニティ
  • 年収 600万~900万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他