RCIエージェンシーの「システムエンジニア:【システムエンジニア】リモート案件7割/年間休日120日以上/充実した福利厚生/個性を活かせる環境/完全週休2日制」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. RCIエージェンシーの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. システムエンジニア

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システムエンジニア

【システムエンジニア】リモート案件7割/年間休日120日以上/充実した福利厚生/個性を活かせる環境/完全週休2日制

  • 年収 500万~1200万円
  • 東京都、他3つのエリア
RCIエージェンシーのロゴ
RCIエージェンシーについて

当社は2015年5月に設立したITコンサルティング会社です

RCIは、2015年の創業から現在に⾄るまで毎年、増収増益を続けております。
⼤変有難いことに、現在も多くのクライアントから、既存メンバーだけでは対応しきれない程の引合い、ご相談をいただいている状況です。
それらの引合い、ご相談に応えるために、早期に体制を強化する必要があります。

RCIでは、特にプロジェクト全体をリードできるコンサルタントと、システム導⼊の要件定義〜リリースまで⼀気通貫で対応できるシステムエンジニアが⾜りていません。

従って、PMやPMOとしてプロジェクトマネジメント経験がある⽅や、システム導⼊における要件定義〜リリースまで⼀気通貫で対応した経験があるシステムエンジニアの⽅は、RCIで即戦⼒としてご活躍いただけると思います。

SIerやSES企業などのIT企業、事業会社のIT部⾨、コンサルティングファームに在籍していたメンバーを中⼼に積極採⽤していきますので、私たちと⼀緒に、クライアントの事業を変え、社会を変えていきましょう。
そして、その過程で、⾃分⾃⾝も変えましょう。

【MISSION】
クライアント、サプライヤ、社会の3⽅よしを体現し、IT業界の未来を作る。

【VISION】
デジタルビジネスプラットフォーマー
多種多様なデジタル‧IT⼈材が集う場所であり、リソースを適正に活⽤できる仕組みを提供する。

VALUE/CREDO

RCIエージェンシーが大切にしている価値観、行動指針についてご紹介します

【VALUE】
①目的思考
私たちは、常に「なぜ?/なんのために?」を問い続け、本質(目的)を見失わずに、仕事を進めます。
仕事をするうえで、目的なき一生懸命が、不幸を生むことを知っているからです。

②プロフェッショナル
私たちは、プロフェッショナルとして、正否を的確に判断し、常に正しい行動をとり続けます。
また、論理性と感性のバランスをとり、納得感のある真の答えを導き出します。

➂多様性と個性の尊重
私たちは、異なるバックグラウンドや価値観をもったメンバーの多様性を受容し、協働します。
また、考え方やインセンティブの異なる人たちが、共通のゴールに向かえるように導きます。

④スピードの追及
私たちは、誰もがあっと驚く早さでアクションし、最短ルートで課題解決を推し進めます。
コミュニケーションの促進、サービスの進化、意思決定の全てで最速のスピードを追求し続けます。

⑤ファイティングポーズ
私たちは、どれだけ困難で過酷な状況におかれても、ファイティングポーズをとり続けます。
価値提供できるまで粘り強く取り組み、やり抜くことが私たちの最大の強みです。

【CREDO】
①すべての人にリスペクトを。
この人とは合わないな。この人苦手だな。それらは誰しもが抱く感情。
私たちは、そんなときに、相手の良いところを10個洗い出す。
そうして、リスペクトできる部分を見つける。

②長所は掛け合わせ、短所は補完。
人は誰しも長所や短所がある。自分の短所を補うための努力は必要だが、短所を隠す必要はない。
長所を掛け合わせ、短所を補完すれば、私たちのチーム力は、倍増する。

➂自分とチームの未来に対して投資。
私たちには、常に「知見」が求められる。
自分とチームの未来のために常に新しい知識を習得しつづける。
優秀な人とは、たゆまぬ努力をつづけ、勇気をもって挑戦しつづけた「普通の人」である。

④家族、パートナー、仲間を大切に。
家族、パートナー、仲間を大切にする人は、豊かな生活を送れ、それが仕事のパフォーマンスに繋がる。
理屈なしに、家族、パートナー、仲間を大切にする人が多い。
私たちの特徴的なカルチャー。

事業内容

「ITコンサルティング・システム開発」と「IT人材プラットフォーム」の2つの事業を展開しています

①ITコンサルティング・システム開発
「すべてのクライアントにインパクトのある課題解決策と、持続的な成長を。」
RCIは、製造/⼩売・流通/⾦融/公共などの幅広い業種のクライアントに対して、DX推進/システム導⼊/新規事業企画/業務改善などをご⽀援しています。
ビジネスとIT、相互の意⾒を取りまとめ、クライアントと⽬的やゴール・戦略等を合意したうえで、それを実現するための実現⽅式を設計し、現場で運⽤・定着化するまでの⼀連の活動をハンズオンでご支援します。
顧客事業の持続的成長の実現に向けて、クライアントとともに、粘り強く取り組んでいきます。
 
②IT人材プラットフォーム
「すべてのクライアントとIT人材に、納得感のある商取引と成果に見合う正当な単価・報酬を。」
IT業界の⼈材調達領域における商取引は多重請け構造になっており、成果に⾒合う報酬を受け取れていないエンジニアやコンサルタントがたくさんいます。
RCIは、FINDiPの提供を通じて、多重請け構造をなくし、すべてのエンジニアやコンサルタントが納得感をもって商取引ができる環境と、成果に⾒合う報酬を得られる仕組みを提供します。

働く環境

社員一人一人がモチベーション高く働くための環境づくりに取り組んでいます

【数字で見るRCI】
■年代別割合
20代:46% 30代:39% 40代:15%(平均年齢32歳)

■男女比率
男性:46% 女性:54%

■平均残業時間
16.2時間(2022年7月時点)

■リモート比率
完全リモートまたはほぼリモート:69%
基本出社でたまにリモート:31%

■出身企業
IT企業(SIER・SES企業):55%
コンサルティングファーム:27%
事業会社のIT部門:18%

【福利厚⽣】
■書籍購入制度
社員が、業務に関連した書籍を購入する際、会社が費用の一部を負担する制度です。

■家族ファースト制度
社員の家族、及び本人に不測の事態が発生し、仕事を休まざるを得ない状況になった際、欠勤扱いとせず、有給扱いとなるRCIの特徴的な制度です。

■勤続ありがとう制度
社員の勤続年数に応じて、一定の有給休暇を付与する制度です。

■リファラル採用制度
社員の紹介で、RCIへ新入社員の入社が決まった際に、報奨金を贈呈する制度です。

■結婚・出産祝い金制度
社員が結婚、出産した場合に、お祝金の贈呈と、特別休暇を付与する制度です。

■レクリエーション制度
社員が、食事会や、日帰旅行、アクティビティを楽しむプランを企画し、定期的にレクリエーションを開催しています。

■企業型拠出年金制度
RCIでは、企業型確定拠出年金を採用しています。
社員の希望によって、将来の年金資産を運用することができます。

社員インタビュー:CONSULTANT/大川 雅也

会社の基本的な考え方や価値観に対する強い共感

■プロフィール
大学卒業後、大手Sier、アクセンチュア株式会社を経て、RCIに入社。
SAP導入などの大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を中心に従事。

■RCIを選んだ理由
1つ目に、会社の考え方に共感できたこと。
2つ目に、成長できる環境であると感じたことです。
RCIでは、2022年にMission、Vision、Value、Credoを再定義しました。
会社の基礎となる部分を再定義したものの、根本的な考え方は創業当初から変わっておらず、私が入社前に代表の白川から聞いたメッセージからも、ブレていません。

また、経験が浅いなかでも、コンサルタントへチャレンジできる点で、自身の成長に繋がると感じました。
小規模なベンチャー企業がどのようにして成長し、事業を拡大・発展させていくのか、その過程にもとても興味がありました。
事業の拡大・発展に直接的に関わることは、自身の成長機会になると感じたことと、また純粋に会社の基本的な考え方に魅力を感じ、RCIに入社することを決めました。

■RCIでの仕事、その魅力
入社後、2つのプロジェクトでPMOとしてプロジェクトでマネジメント業務に携わってきました。
具体的には、大手飲料メーカーの、SAP導入支援プロジェクトなどを担当してきました。
マネジメントポジション(PMO)として参画することで、プロジェクトの全体を俯瞰的に見ることができることや、自分の一つの言動や行動がプロジェクトの行く末に大きく影響を与えること、またプロジェクトの最前線で様々な課題を肌で感じながら対応できる点は、醍醐味だと思います。

また、大手コンサルファームや、ビッグベンダのメンバとも、肩を並べて仕事をすることが多く、「追いつき追い越せ」の精神で日々仕事ができるのは、とても良い刺激になります。
私もそれらの経験を通じて、前職とは比べ物にならないスピードで成長できたと感じています。

職種名
システムエンジニア
仕事内容
システム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、手開発、テストを実施する。
求める経験・スキル
■必須スキル
・ITベンダー、事業会社のIT部門、SES企業で要件定義、設計・開発の一連のご経験が3年以上あること

■歓迎スキル
・Excelの最低限の数式、関数(SUM、IF、VLOOKUPなど)、機能(ピポットテーブルなど)、Excelマクロが使えること
・要件定義書の作成経験があること
・システム導入プロジェクトにおける要件定義・設計・開発の経験があること
・インフラ構築の経験があること(オンプレ、AWS等のクラウド問わず)
・HTMLS/CSS3/Javascriptの経験があること
・Webサイト構築経験があること
・Webシステムの開発経験があること
・アプリケーションの開発経験があること
・Javaを用いた開発経験があること
・VBAを用いた開発経験があること
・TypeScriptを用いた開発経験があること
・Reactを用いた開発経験があること

■求める人物像
・RCIのCredoのすべてに共感し、実行できること
・RCIのMission、Valueに共感できること
・相手の話を正確に理解し、自分の考えを整理した上で、相手に正確に自分の意見・考えを伝えられること
・読み手の立場に立ち、論理的で分かりやすい資料を作成できること
・受け身ではなく、自ら課題を発見・特定できる人。また、解決するために自身のタスクを設計し、主体的に推進できる人
・不足している知識を積極的にキャッチアップする姿勢があり、実行できること
募集要項
勤務地 東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクト先
※希望を考慮し決定します。
※現在、7割程度の案件が在宅勤務となっています。

【本社】
東京都渋谷区恵比寿南3丁目2−13 リードシー恵比寿ビル1F
給与 年収:500万 ~ 1200万円
昇給・賞与・手当等 年収:500万円 ~ 1,200万円
勤務時間 09:00〜18:00
試用期間 6か月
雇用形態 正社員
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・年間休日120日以上
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(入社日に2日、入社6ヶ月後に追加で8日付与)
・産前・産後休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
待遇・福利厚生 ・昇給(年1回)
・交通費支給(上限月4万円)
・書籍購入制度
・勤続ありがとう制度
  ‐勤続3年で3日、勤続5年で5日など、勤続年数に応じて休暇を付与
・リファラル採用制度 ※紹介して入社した社員の職位によって以下を支給する
  ‐マネージャー職:70万円
  ‐コンサルタント職:50万円
  ‐アソシエイト・エンジニア職:30万円
・結婚・出産祝い金制度
  ‐社員が結婚、出産した場合に、お祝の贈呈と、特別休暇を付与する制度
・企業型拠出年金制度(前職からの引継ぎも可能)
リモートワーク リモート可 ※現在、7割程度の案件が在宅勤務となっています。

こちらの求人は、株式会社RCIエージェンシーへ直接応募ができます

更新日 2025年07月10日

報告する

RCIエージェンシーの求人一覧へ(3件) >>

他社の求人

株式会社NTTデータ・ニューソン

3.25

NTTデータ・ニューソンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

■【東京】ITアーキテクト<基盤サービス事業部:システム技術統括部:生産技術担当>

  • 年収 400万〜800万円
  • 東京都

株式会社NTTデータ・ニューソン

3.25

NTTデータ・ニューソンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【システムエンジニア】

  • 年収 392万円〜
  • 大阪府、他5つのエリア

株式会社オロ

3.80

オロのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

製品開発エンジニア(東京勤務)

  • 年収 400万~720万円
  • 東京都

株式会社オロ

3.80

オロのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

製品開発エンジニア(福岡勤務)

  • 年収 400万~720万円
  • 福岡県

株式会社Photosynth

3.02

Photosynthのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

テックリード候補(新規事業Webエンジニア)

  • 年収 900万~1200万円
  • 東京都

FutureRays株式会社

3.02

FutureRaysのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【システムエンジニア】

  • 年収 350万円〜
  • 大阪府

Vareal株式会社

3.20

Varealのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 300万〜700万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社テクニケーション

4.00

テクニケーションのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

◆ITエンジニア◆「平均年収150万円UP」の実績と自由に案件を選べる「案件選択制」のもと、理想のキャリアを実現しませんか?

  • 年収 350万~1000万円
  • 東京都

【システムエンジニア】リモート案件7割/年間休日120日以上/充実した福利厚生/個性を活かせる環境/完全週休2日制

  • システムエンジニア
  • 年収 500万~1200万円
  • 東京都、他3つのエリア

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他