- 職種名
- 風力発電所の運転保守管理
- 仕事内容
- ■国内風力発電所(ウインドファーム)の運転・保守管理者として業務に携わっていただきます。
【具体的には】
・風力発電設備の保守点検、設備補修、運転操作
・送変電設備の保守点検、設備補修、運転操作
・修理用部品の調達、大規模保守作業(外製)手配業務、補修費用の予実管理、保守/運転データ整理・解析
※地上60m以上の高所での作業あり
※1日の流れ:事業所へ出社→会議→現場の保守メンテナンス→事業所へ戻り、書類作成→帰社
■その他手当
・借上社宅制度:全国転勤があることから、初任地および全ての転勤先で借上社宅を用意しています。 当該地域に持ち家がない限りご入居いただけます。 ご家族での入居も可能です。
・電気主任技術者資格手当:電気主任技術者資格を保有されている方には第3種: 1万円/月、第2種: 2万円/月、第1種:3万円 /月を支給します。
また、実際に電気主任技術者に指名されている方には、上記資格手当に代えて、第2種:5~10万円 /月を支給します。 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】下記双方の要件を満たす方
■電気、もしくは機械設備に関する実務経験をお持ちの方(自動車整備士の方も歓迎です。)
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎要件】
■下記、いずれかの資格をお持ちの方
・第1種電気工事士、第2種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士、2級電気工事施工管理技士
・第2種電気主任技術者、第3種電気主任技術者 - 募集要項
-
勤務地 鹿児島県 給与 年収 350万〜650万円
■上記給与額は月の平均残業時間である約10~20時間を含んだ想定額となります。
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。勤務時間 08:00〜16:45 試用期間 有、3ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定 休日休暇 年間122日/(内訳)週休2日制(土・日)祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(12~22日)、慶弔休暇 等 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当(地域により約50,000円/月)、家族手当、資格手当(例:選任手当50,000円/月)、時間外手当、帰省費(年に6回まで帰省費支給 等) 社宅(例:4万円の社宅の場合…個人負担1万4000円)、退職金制度、資格取得制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度、介護休業制度、育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度、レジャー・自己啓発補助制度、支度金85,000円支給
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ユーラステクニカルサービスへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-020100
- 職業紹介許可年
- 1997年
更新日 2025年03月12日