シャノンの「【フルリモート×フレックス】自社SaaSプロダクト開発エンジニア:自社SaaSプロダクト開発エンジニア:MA部門 5年連続最高位を受賞!Ruby・ruby on rails・AWS」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. シャノンの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【フルリモート×フレックス】自社SaaSプロダクト開発エンジニア

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

【フルリモート×フレックス】自社SaaSプロダクト開発エンジニア

自社SaaSプロダクト開発エンジニア:MA部門 5年連続最高位を受賞!Ruby・ruby on rails・AWS

  • 年収 500万~800万円
  • 東京都、他46のエリア
シャノンのロゴ
マーケティングオートメーションのリーディングカンパニー!

マーケティングオートメーション領域で7年連続・国内売上シェア No.1!国内のマーケットリーダーとして新たな世界を切り拓く!

当社は、様々な業種・業態における企業のマーケティング活動を支援するマーケティングオートメーション(MA)ツール『SHANON MARKETING PLATFORM』の自社開発・販売を行っているソフトウェアベンダーです。
日本発のB to Bマーケティングソリューションベンダーとしていち早くマーケティングオートメーション市場に参入。現在も自社MAツールの機能拡充・サポート体制・販売により成長し続けています。

◆会社について
当社のミッションは、
「マーケティングの再現性で世界を変える = Marketing is Science」です。
テクノロジー✕サイエンスで再現性のあるマーケティングを実現し、システムを通じて誰もがマーケティングで成果を出せるような未来を目指しています。

ミッション実現のためのビジョンは、「日本を代表するマーケティングクラウドになる」です。
誰もがマーケティングで成果を出せる未来を創造するには、市場規模の拡大・事業の拡大・挑戦する人材の採用が必須になります。
この壮大なミッション・ビジョンを達成するために、当社は変化を恐れずに常にチャレンジし続けています。

◆当社製品について
当社MAツール『SHANON MARKETING PLATFORM』は、デジタル(Facebook広告やシナリオメールなど)とアナログ(展示会やイベント、DM等)を組み合わせてマーケティングの設計・実行をすることが可能です。その幅の広さが業種、規模を問わず多くの企業に支持され、大手・上場企業を中心に累計900以上の企業の利用実績があります。

またクライアントのニーズや時代の変化に合わせて、15年以上に渡ってアップデートし続けています。さらには直近実施したM&Aおよび子会社設立により、メタバースイベント、デジタル広告サービス並びにCMSといったサービスが加わりました。
これにより、どのMAツールでも網羅できなかった購買プロセスにおける「認知」から「商談化」までを一気通貫で、且つデジタルとアナログをより効果的な施策を盛り込んだ融合を実現しています。

★『SHANON MARKETING PLATFORM』は国内最大級のSaaS製品レビューサイトであるITreviewにおいて、「Best Software in Japan 2024」でTOP50に入賞いたしました!

“Marketing is Science”

テクノロジーとサイエンスで企業のマーケティング課題を解決!

日本のマーケティングオートメーション市場を牽引するシャノンが、現在最重要テーマとして取り組んでいるのが、「マーケティングのサイエンス化」です。

インターネットでの情報検索ありきの今、企業や一般消費者の購買プロセスや意思決定プロセスは大きく変化しています。企業にとってマーケティングは必須要素であり、さらには費用対効果の高いマーケティング施策をいかにして実行するかが重要な経営課題となっています。

その一方で、マーケティング活動のベストプラクティスといわれるようなものや、マーケティング活動に対する評価の仕組みなどは高度な専門知識とスキルをもつ一部の企業しか実行することができていません。そんな複雑なマーケティングプロセスを専門家ではない人でも再現可能な仕組みやノウハウとしてサービスを提供することが、当社のミッションです。多くの企業が手軽にマーケティングのベストプラクティスを再現できるようなサービスを目指しています。

その取り組みの一環として当社の製品のみならず、SalesforceやGoogleなど、あらゆる情報を連携して分析できることもTableauの大きな利点です。今後は分析テンプレートをどんどん提供し、これまでデータアナリストしかできなかったようなことを現場の担当者がもっと手軽に実行できるように支援してきたいと考えています。

このほかアメリカのB to Bマーケティングでキーワードとして最近使われ出し、日本でも今後注目されることが確実視されている「Account Based Marketing (ABM )」の機能を他社に先駆けて実装したり、今後はAIやディープラーニングなどの新たなテクノロジーの研究にも着手したりするなど、新たなことに次々と取り組み続けています。

2012年以降、アメリカでは大手ITベンダーによるマーケティングオートメーション企業の買収劇が立て続けに起こり、業界の寡占化が進んでいます。大手企業に買収されることによって製品への投資が足踏み状態となる横で、当社はいちはやく自分達が描く未来、つまりマーケティングのサイエンス化を現実のものにし、マーケットを盤石なものにしていきたいと考えています。
業界を創り、面白くしていくのは自分達だという自負をもって一緒に取り組んでいける仲間を募集しています。是非ご応募お待ちしております!

顧客の成功に寄り添う姿勢

顧客に継続的な成功体験を提供しながら、新たなマーケティングを創造する。

B to Bのソリューションビジネスでは、顧客に継続的な成功体験を提供することが何よりも重要です。弊社は導入から運用支援・保守業務までをすべて自社で提供しており、導入時にはマーケティング担当者の業務レベルにまで踏み込んでコンサルティング・実装を行い、その後も常に変化する顧客のマーケティング課題を継続的にサポートする体制を手厚く整えている。これこそが外資系ベンダーとの競争が本格化するなかで、弊社が名だたる優良企業からの信頼を得て成長を続けている理由です。

マーケティングオートメーションツールは導入して終わりではありません。成果を出し続けるためには、適切なシナリオやコンテンツの提供、効果測定と継続的な改善が必要です。お客様は一社一社目指すゴールも見るべき数字も異なる中、お客様のビジネスを理解して製品をお客様に合わせてチューニングできることが当社の最大の強みです。だからこそ、社員には常に「お客様の課題解決ができているか? 」ということを自問自答しながら仕事に取り組んでほしいと考えています。

変化の激しいマーケティングテクノロジー領域で、新しい技術を使ったものづくりができること、また答えがない中でさまざまな課題に向き合い、クライアントと共に解決に向かっていけることがこの分野に携わる面白さです。開発もスピーディーで、自分で裁量をもってビジネスを動かしていけるシャノンは、新しいことに挑戦しながら自分を成長させたいという人にとって、大きな魅力です。

『マーケティング』はまだまだ業務としては歴史が浅く、体系的な学問やサイエンスになっていません。難しいマーケティングをいかに一般的なものにしていくか、再現可能なかたちにしていけるか、その中心を当社が作っていきたいと考えています。このビジョンに共感してくださる方に是非、参画していただきたいです。

同社にはゲーム業界やSIerなど、さまざまなバックグラウンドをもつメンバーが集まり、産休・育休取得者や子育てをしながら活躍している女性社員も多くいます。採用にあたっては、マーケティングの知識よりも興味や成長意欲が重要です。

マーケティングオートメーションは注目の分野であり、日本でもこれからさらに勢いが増していくことは間違いありません。
少しでもご興味お持ちいただけましたら、是非挑戦してみませんか?ご応募、お待ちしております!

働く環境

多様性のある会社組織を目指しています!

■従業員数の男女構成比:従業員数の男女構成比は、男性が63%、女性が37%です。
■女性活躍推進優良企業としてえるぼし認定を獲得しています。
※産休・育休取得率は100%を維持しており従業員の働きやすい環境を大切にした会社づくりを行っています。男性社員の育休取得実績も多数ございます。

働く環境

オフィス風景 ラウンジもある、広々としたオフィスです!

●どの部署も出社勤務日、在宅勤務日を組み合わせることでハイブリッド勤務を実現。
●社内にフリーアドレススペースも多数あります。
●会社全体の行事に関してはオンラインで実施していますが、徐々にリアルも交えていく所存です。

職種名
【フルリモート×フレックス】自社SaaSプロダクト開発エンジニア
仕事内容
弊社の主力となるMAツールをはじめとした自社開発SaaSのカスタマイズ、機能開発、リニューアル等をお任せするエンジニアを募集いたします。
弊社MAツールはこれまで15年以上にわたりリニューアルや拡張を繰り返し成長を続けており、現在はマーケティングオートメーション領域で国内シェアトップクラスを誇っています。           
    
【開発と体制、文化について】 
開発から本番まで全てAWS上で行なっています。Continuous Integration/Continuous Delivery (CI/CD) による開発を実践しており、毎月定期的にリリースすることで顧客へ最大の価値を届けられるようにしています。
チームは3〜5名の開発者とQA・PdMで構成されています。毎朝のスタンドアップでチームの状況を確認し、毎週のスプリントレビューで成果と方向性を確認します。
フルリモートでの開発のため、Google Meet/Slack huddle での対話は重要と考えています。GitHub Enterprise でリポジトリ、Slack でコミュニケーション/ワークフロー、Google Workspace でドキュメンテーション、Jira/Backlog で課題管理を行なっています。
テストは各言語のUTフレームワークから Selenium/Capybara によるE2Eまで用途に応じて作成し、リリースまでにオールグリーンとするプロセスを運用しています。
継続的な開発のため、繰り返しの負荷を減らすための工夫は歓迎されています。手動のテストを自動化する、ワークフローを作成して開発プロセスを改善するなどはメンバー全員に期待されています。失敗を恐れず、まずは挑戦する姿勢を大切にしています。
 
 
<開発環境>
■ AWS, Docker, Linux, GHE, PostgreSQL
■ Perl/Catalyst
■ Ruby/Ruby on Rails
■ JavaScript
■ Kotlin/Swift

<その他ツール>
■Slack, Google Workspace
■Jira, Backlog, Jenkins

<開発対象プロダクト>
■SHANON MARKETING PLATFORM
■SHANON vibit CMS Cloud

【この仕事を通して得られるもの】
<スキル>
■クラウドネイティブかつ、CI/CDによるイテレーティブな開発
・AWSを駆使したクラウドアーキテクチャ
・CI/CDによる継続的改善
・マルチテナンシーを前提としたセキュリティ
・高可用性を意識した開発と運用
■スキルアップをサポートするための取り組み
 ・社内勉強会、セミナー費補助、書籍購入費用全額会社負担

<働き方、評価、職場>
■働きやすさ
 ・働く場所は自由!自宅作業OKのフルリモート勤務
  (基本はフルリモート想定ですが、必要時に出社する可能性がございます。)
 ・月平均残業時間20h以下
■評価制度 ・キャリアパス
 ・アーキテクト、スクラムマスター、開発マネージャーなど豊富なキャリアパス 
 ・評価はエンジニア出身の上長が実施(弊社社長もエンジニア出身です)
 ・納期や品質を守るのはもちろんのこと、新しい技術や開発手法へのチャレンジも評価対象
求める経験・スキル
【必須(MUST)】
■大卒以上
■Webアプリケーションの開発経験 5年以上
(Ruby on Rails,Perl,Python,PHP 歓迎)

<こんな方を求めています!>
①積極的に仕事を取りにいける
②曖昧な点を放置せず明確に言語化できる
③指示を所与のものとせず批判的な態度を持ち、かつ現実的な落とし所を探る協調性を発揮できる

【歓迎(WANT)】
■クラウドネイティブな開発経験(特にAWS)
■アジャイル開発の経験、スクラムマスターの経験
■自社サービスやモバイルアプリの開発に携わった経験
■一つの言語についての深い知見(Java・PHPなど)
■オープンソースを利用したプロダクト開発経験

【こんな想いを持っていたり、仕事に取り組んでいる方なら活躍できます!】
■プロダクトやサービスを作るのが好き、または、作ってみたい
■エンジニアとしてレベルアップしたい
■新しい知識を学んだり、新しい技術を試したりすることが好き
■仕事を最後まできちんとやり抜く
■自分のこだわりよりもチームのゴールを優先できる
選考プロセス
▼書類選考

▼面接2,3回

▼SPI(オンライン試験)

▼内定
※選考回数は前後する可能性がございます。
募集要項
勤務地 フルリモート勤務(必要時には出社可能性ありのため、日本在住の方に限ります)

【シャノン東京本社】
〒105-0013 東京都港区浜松町2-2-12 JEI浜松町ビル 7F

【アクセス】
■都営浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩3分
■JR山手線・東京モノレール「浜松町駅」徒歩2分
給与 500万~800万円(月収35.7万円~57.1万円 うち固定残業代48,000円~76,000円)
みなし残業20時間を含む

年収 500万円 〜 800万円
※ご経験・前職の年収に基づき優遇いたします。
・業績連動賞与 年2回
・人事評価 年2回
・給与査定 年1回
・セキュリティ手当5,000円含む

【諸手当】
・通勤手当(上限あり)
・家族手当(会社規定あり)
勤務時間 10:00〜19:00
勤務形態:フレックスタイム制
勤務時間:10:00~19:00(標準)
(コアタイム11:00~15:00、フレキシブルタイム8:00~22:00)
休憩時間:コアタイムのうち60分
試用期間 6か月
試用期間中の労働条件は本採用と同じです。
休日休暇 【休日休暇】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(入社半年後に10日間)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(男性も取得実績あり)
■創立記念日休暇
待遇・福利厚生 【保険】
■社会保険完備
■関東ITソフトウェア健保

【諸手当】
■通勤手当(上限あり)
■家族手当
■近距離手当(規程あり)

【福利厚生】
■KDDIまとめて福利厚生加入
■団体生命保険加入
■確定拠出型年金
■持株会
■ベビーシッター利用支援
リモートワーク リモートメイン 日本国内に限りフルリモート勤務OK。海外からのフルリモート勤務はNGとしております。

こちらの求人は、株式会社シャノンへ直接応募ができます

更新日 2025年04月18日

報告する

シャノンの求人一覧へ(3件) >>

他社の求人

株式会社ブレイン・ラボ

3.52

ブレイン・ラボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フルリモート×フレックス】プロダクト開発エンジニア(リーダー候補)

  • 年収 460万〜660万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社ブレイン・ラボ

3.52

ブレイン・ラボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フルリモート×フレックス】開発リーダー

  • 年収 500万〜700万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社インプル

3.12

インプルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

▍Webシステム・スマホアプリ開発エンジニア【フルリモート】

  • 年収 400万~600万円
  • 47のエリア

株式会社ゆめみ

4.55

ゆめみのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

プロジェクトマネージャー

【フルリモート】アソシエイト・プロジェクトマネージャー

  • 年収 550万〜650万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社ブレイン・ラボ

3.52

ブレイン・ラボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フルリモート×フレックス】システムエンジニア

  • 年収 460万〜660万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社hacomono

3.28

hacomonoのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

プロジェクトマネージャー

プロダクトマネージャー■フルリモート/フルフレックス【スポーツ業界向けSaaS★開業導入率No.1】

  • 年収 500万〜1500万円
  • 東京都、他46のエリア

Vareal株式会社

3.20

Varealのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フルリモート】Webアプリケーションエンジニア

  • 年収 400万〜800万円
  • 東京都、他46のエリア

株式会社ブレイン・ラボ

3.52

ブレイン・ラボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【フルリモート×フレックス】製品開発テックリード

  • 年収 650万〜760万円
  • 東京都、他46のエリア

自社SaaSプロダクト開発エンジニア:MA部門 5年連続最高位を受賞!Ruby・ruby on rails・AWS

  • 【フルリモート×フレックス】自社SaaSプロダクト開発エンジニア
  • 年収 500万~800万円
  • 東京都、他46のエリア

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他