- 職種名
- ヘルスケア・エレクトロニクス・イメージングの分野で事業展開/【神奈川/横浜市】エレクトロニクスマテリアルズ事業におけるグローバルESG活動推進(JE06)
- 仕事内容
- 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。
私たちは、持続可能な社会を実現するため、オープンかつ協力的な姿勢で仕事に取り組み、あらゆる課題に挑戦していきます。
【担当職務】
当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部(以下 EM事業部)のESGグループに所属し、下記を推進していただきます。
・富士フイルムホールディングスESG推進部と連携し、EM事業としてのESG活動計画、目標等の策定
・EM事業部傘下の日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携して、グローバルなESG活動を推進
・グローバル顧客からのESGに関連する要望に対する各種対応
【仕事の魅力】
・今後、市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できる
・社会の関心が高まっているESG領域において、実務経験を積むことができる
・グローバルな活躍の場がある
・顧客と直接のコミュニケーションを通し、ビジネス面でのやりがいが感じられる
【職種の変更の範囲】当社業務全般
■配属先
富士フイルムホールディングス㈱ ESG推進部
富士フイルム㈱に入社し、出向していただきます。
組織構成:全体100名程度
■事業の魅力:
・日本企業の中で先進的なESGへの取り組み(東洋経済CSR企業ランキング2023年度1位、2024年度6位)。
・半導体材料メーカーとしてトップクラスの売り上げ。
■身につくスキル:
・ESG関連の知識
・半導体プロセス、半導体市場に関する知識
・半導体顧客、半導体材料/装置メーカー、半導体業界団体とのネットワーク - 求める経験・スキル
- 【必須】
・ESG、CSR、環境問題に高い関心をお持ちの方
・グローバルな業務経験がある方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
【歓迎】
・ESG、CSR、環境関連の業務経験がある方
・化学/材料系企業または半導体関連企業での経験がある方 - 募集要項
-
勤務地 神奈川県 横浜市港北区新横浜3-9-18 給与 年収 500万〜1000万円
昇給年1回/賞与年2回(7月、12月)勤務時間 08:10〜16:50 試用期間 有 6ヵ月 休日休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職など
年間休日123日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、ほか
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
富士フイルムへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月25日