
- 中国電機製造の企業紹介
-
日本の血液である電力の安定供給を担う地域密着の会社
【経営理念】
『当社は、常にお客様満足の向上を念頭に置いた「ものづくり」に努め、その製品・サービスの提供を通して、社会に貢献します』
当社の場合、「ものづくり」企業として、その製品とサービスを通して社会に貢献するというのが一番の特徴です。
【ビジョン】
「個性と能力を活かし一人ひとりが輝ける会社」
当社のお客さまは、電力会社のみならず、一般の会社さまも多く、ニーズもさまざまです。そうしたお客さまのニーズにお応えし、喜んでいただくためには、技術部門・事務部門ともに常に新しい知識や技能、柔軟な発想と対応が求められ、各部門間の連携も必要となります。つまり、当社ではさまざまな部門の多岐にわたる業務において、多様な能力を必要としています。それは別の言い方をすれば、「あなたらしさが輝く会社」と言っても良いかもしれません。
【事業内容】
当社は中国電力グループであり、中国電力(株)殿および中国電力ネットワーク(株)殿が売上の80%を占めています。
その中で主に発電所、変電所等に変圧器や配電盤・制御盤を納めており、それ以外には一般の工場向けに受変電設備や電源品質改善装置等を納めています。 - 働く環境
-
アットホームな職場環境
広島を基盤に中国地方のお客さまを中心として製品・サービスを提供しており、大きすぎず、小さすぎずの規模です。その点を活かして、働く人の顔が見える距離感を大切にしています。お互いの頑張る姿が見えるということは、自分の働きによって喜ぶ人の顔も見えるということです。
そのため当社には、努力した分だけ喜びを享受でき、まわりの評価も得やすいといった環境が自然と醸成されています。お客さまから、「Chukiは若い社員がイキイキと働いている」といった感想をお聞きすることもあり、その背景には社員間の距離の近さと、「自分の努力を必ず誰かが見ていてくれる」といった安心感があるのだろうと思います。 - 数字で見る中国電機製造
-
中国電機製造はこんな感じ
創 業:1938年 創業86周年
設 立:1961年 設立62周年
資本金:1億5,000万円
売上高:2021年91億円、2022年93億円、2023年103億円
従業員数:290名
平均年齢:46歳
取引社数:約140社
男女比:男性80% 女性20%
平均勤続年数:18年
平均残業時間数:約15時間/月
年間休日日数:124日 - 採用責任者からメッセージ
-
エネルギーインフラのプロとして絶え間ない進化を
当社では、学歴は関係なく、エネルギーインフラに興味があり、ものづくりがやりたい!というエネルギッシュな方に入社いただきたいと思っています。
社員はまじめで仲が良く、アットホームな職場です。分からないことがあっても、社員の距離感が近いため聞きやすく、親切丁寧に教えてくれます。
そんな感じの職場であるため、みんな働きやすく、長く続けられるのではないかと思います。元気があって、コミュニケーションがしっかり取れる人をお待ちしています!
- 職種名
- 電子・配電機器のメンテナンス業務
- 仕事内容
- 【業務内容】
電力会社の発電所や変電所に納入する電子機器・配電盤のメンテナンス業務
■ 配電盤などの社内検査
■ 社外の製品の定期点検
※ 電柱に登って点検することがあります
※ 3~4週間程度出張の可能性あり
【仕事の魅力・やりがい】
■電気に関する知識、技術、スキルを身に着けることができる
■電力インフラに携わることで社会貢献しているという誇りを持てる - 求める経験・スキル
- 【必須条件】
■普通運転免許
■高所恐怖症ではない方(電柱に登ることがあるため)
【最終学歴】
■高卒以上
【歓迎条件】
■玉掛け実務経験
【求める人物像】
■技術、スキルを積極的に習得する意欲がある方
■社内、社外の人と良好なコミュニケーションが取れる方
■元気な挨拶ができる方 - 選考フロー
- ▼ 応募
▼ 書類選考
▼ 一次面接/性格適性検査
▼ 役員による最終面接 - 募集要項
-
勤務地 【住所】
〒732-8564
広島県広島市南区大州4丁目4-32
JR天神川駅から徒歩5分
【転勤】
なし給与 288万~434万円
【年収例】
■ 288〜375万円
(高卒:20〜34歳)
■ 357〜434万円
(大卒:22〜34歳)
※ 時間外手当・家族手当は別途支給勤務時間 08:30〜17:00
【休憩】
■ 12:00〜13:00
(60分)試用期間 3か月 休日休暇 【休日】
■ 完全週休2日制(土日)
■ 年間休日124日
【長期休暇】
■ 夏季(3日)
■ 年末年始(12/29〜1/3)待遇・福利厚生 【待遇】
■ 各種社会保険完備
■ 確定給付企業年金
■ 退職金(確定給付企業年金)※勤続2年以上
■ 慶弔休暇
■ 年間有給休暇
(入社半年経過後の付与日数:15〜20日)
■ 家族手当
(1人あたり17,000円/扶養対象者4人まで)
■ 住宅手当
■ 資格取得手当
■ 産休・育休取得実績あり
■ 介護休職制度
■ 被服貸与
【通勤について】
■ 交通費規定支給
■ 公共交通機関・車・自転車通勤可
■ 工場近隣に月極駐車場あり
(5,000円/月の補助あり)
※ 各規定ありリモートワーク リモート不可
こちらの求人は、中国電機製造株式会社へ直接応募ができます
更新日 2024年09月13日