- 職種名
- 【東京:リモート】法人営業(機能性フィルム)/406998028
- 仕事内容
- 【職務概要】
同社の情報電子第三本部にて下記業務をお任せします。
【職務詳細】
誰に:法人
何を:機能性フィルムなどの各種工業材料、電子部品向け材料、
センサー/ロボットなどの省人化商材、IoTソリューションなど
手法:販売営業
・機能性フィルムなどの各種工業材料、電子部品向け材料、
センサー/ロボットなどの省人化商材、IoTソリューションなどの販売
・新規ビジネスの構築(協力企業の発掘・出資など)
【仕事の魅力】
・一つの商材・業界に縛られず、ビジネスを発掘・深堀する事が出来ます。
・DX/IoT化商材の拡販・拡充にも力を入れており、
有形商材のみならず、このような無形商材のビジネスにも携わる事が出来ます。
・同社の海外ネットワークを活かし、
国内のみならずグローバルに仕事をいただけます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・法人営業、ソリューション営業の経験
(開発/技術部門での経験者も歓迎します)
【尚可】
・商談可能な英語・中国語力
・新規事業立ち上げ、運営の経験 - 募集要項
-
勤務地 東京都中央区日本橋本町2-8-2
東京メトロ半蔵門線「三越前」駅A4出口より徒歩約5分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所給与 年収 600万〜1000万円
年収:600万~1000万
月給制:月額300000円~
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回勤務時間 9時00分~17時10分
休憩:60分試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月(試用期間は嘱託社員))休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇6日~20日、休日日数122日、創立記念日、年末年始、夏期休日、リフレッシュ休暇(勤続5年経過ごとに連続5日間の休暇をとることができます) 待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当(5,000円/人)、住居手当(20,000円~75,000円)、寮社宅、厚生年金基金、退職金制度、社員融資、財形貯蓄、社員持株会、諸施設、保養所、契約スポーツ施設など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
稲畑産業への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040590
- 職業紹介許可年
- 2003年
更新日 2025年03月21日