- 職種名
- 法人営業<電力会社向けアフターサービス>
- 仕事内容
- ■三菱重工/原子力セグメント/九州原子力部にて九州電力向け営業業務を担当いただきます。
【具体的には】
・最前線の営業部門として、日々顧客と直接コミュニケーションを行い、社内関係部門と連携を取りながら受注活動を推進、各種商談及びプロジェクトの契約業務
・担当案件は、数十万円の部品納入商談から数十億円規模の大規模プロジェクトまで多種多様
<補足>
原子力はカーボンフリーの大規模・安定電源として、エネルギーセキュティ、カーボンニュートラル実現等の観点で重要なベースロード電源の位置付け。既設炉再稼働推進・60年超運転、燃料サイクル推進、次世代革新炉の開発・建設による長期的かつ最大限活用が日本政府の基本方針です。
同社原子力セグメントは、原子力プラントメーカのリーディングカンパニーとして各分野の事業拡大に取り組み中。九州原子力部の顧客である九州電力株式会社管内では、半導体関連工場やデータセンターの進出計画が目白押しで、今後も旺盛な電力需要が見込まれています。その中で、九電はゼロ・エミッション且つ低廉な主力電源として期待される原子力発電所を、鹿児島、佐賀県に4基保有しており、同社はその全てを建設、アフターサービスも担当しており、今後も更なる営業業務増加が見込まれます。
【仕事の魅力・やりがい】
(1)同部は幅広い年齢そうで構成され、人数規模的にも相談やコミュニケーションがしやすい職場です。カーボンニュートラルに向けて原子力は重要な電源として、顧客や地域の皆様からも高い期待を寄せられており、部一丸となって日々の仕事に取組んでいます。
(2)営業として、デスクワークだけでなく、九州地区の原子力発電所への出張機会も多く、顧客とのコミュニケーションを取りながら、発電所のアフターサービス工事を中心に、大型の機器取替工事等のダイナミックな業務にも取り組むことが出来ます。 - 求める経験・スキル
- 【歓迎要件】
■国内での法人向け営業経験をお持ちの方 - 募集要項
-
勤務地 福岡県 給与 年収 420万〜900万円 勤務時間 08:30〜17:30 試用期間 有、0ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定
※試用期間:14日間休日休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、祝日、結婚休暇、出産休暇 等 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
三菱重工業への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-020100
- 職業紹介許可年
- 1997年
更新日 2025年04月23日