- 職種名
- 【刈谷】車両と外部をつなぐ基盤ソフトの開発
- 仕事内容
- 【業務】In-CarとOut-Carを結び新しいアプリケーション(AIや画像センシング、音声センシングを用いたサービス)の構想からPoC実行まで行って頂きます
【詳細】
・ユースケースの創出と精査
・要件抽出
・コンセプトモデル構想・設計(アプリ実装)
・設計されたモデルの評価
・PoC、デモの実行
上記にあたっては垂直分業でおこなって行きますが、分からないところは周りの意見を聞きながら助け合いながら進めてゆけます。
【配属環境】
ソリューション開発室では、未来の自動車に関する社会課題のソリューションを創出するミッションに取り組んでいる組織です。当室は転職者や若手社員が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができるオープンなカルチャーの職場です。
【募集背景】
自動車業界は現在、CASEと呼ばれる変革の波が訪れています。このなかで、Connected技術について、車の中(エッジ)と外(クラウド)をつなぐことで新しい価値が生まれたり今まで解決できない課題が解決できるようになります。
当部署では、上記に対して、近未来の車社会を想定してユースケースを抽出し試作品などのコンセプトモデルを作り、スピード感をもって実証してゆきます。そのためには、自動車業界での経験を持っている方のみならず、ICTや家電など様々な業種出身の方の知見を持ち寄ってゆく必要があります。そのため、幅広い業種から様々な知見を持った方を募集しています。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
■画像処理もしくは音声処理もしくはWEB系アプリソフトウェア開発における実装業務経験
■Linux上で動く、サービスやアプリケーション、またはAWSなどのクラウドでの開発経験 - 募集要項
-
勤務地 愛知県 刈谷市昭和町1-1 刈谷本社 給与 年収 500万〜1250万円
年収例(時間外除く):20代後半640万円/35歳850万円/40歳管理職1250万円勤務時間 08:40〜17:40 試用期間 有 3ヵ月 休日休暇 ◎完全週休2日制(土曜・日曜) ◎GW・夏期・年末年始 ◎有給休暇(最高20日/1年) ◎特別休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎子の看護休暇(子1人:年5日 子2人以上:年10日) ◎介護休暇 ◎介護休職 ※事業所内託児施設(刈谷、幸田、大安エリア)
年間休日121日待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
◎通勤手当 ◎家族手当 ◎残業手当 ◎役職手当 ◎資格手当 ■その他…海外トレーニー制度/海外大学院留学制度/育成ローテーション制度/社内公募制度/FAローテーション制度/階層別教育/スキルアップ研修/ハイタレント研修/キャリアデザイン制度/よりそいトーク
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
デンソーへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月23日