- 職種名
- ■【東京】アプリ開発エンジニア:通信キャリア業界<テレコムサービス>
- 仕事内容
- 大手通信キャリア様の顧客管理系システム、および、その周辺システムのアプリ領域における設計・開発・維持・保守の領域を担当いただきます。
【案件対応】
要件定義から商用提供までをスコープとして、QCD管理、および、お客様含めたステークホルダー対応をお願いいたします。
◆具体的な実現手段を複数検討してお客様と合意するフェーズでは有識者の知見を集約してリード
◆設計、開発、テストのフェーズに入ったら進捗、品質管理といったマネジメント業務を実施
【ポジションのアピールポイント】
・社会インフラとなっている大規模システムを担当することによるやりがいがある
・社内外のステークホルダーとの関わり、新規技術導入による成長が出来る
・特定プロジェクトのアプリ領域におけるサブリーダーからスタートした後は、マネージャー職としてリーダを務めるか、インフラ領域にもスキル領域の幅を広げるか、選択が可能
変更の範囲:会社の定める職務
※職位…主任クラスを想定
【事業・組織構成の概要】
OMCS統括部は社会インフラと呼ぶことが出来る大規模システム向けのシステム設計・アプリ開発・インフラ構築・維持・保守を担っています。第二テレコムマネジメントSIグループにおいては大手通信キャリア様を主要顧客としています。
<パブリックビジネスユニット補足>
行政DXと地域を支える民需企業の共創パートナーとして、豊かでサステナブルな国・地域社会を実現。
■事業内容…政府・官公庁、地方公共団体、教育機関、警察などに向けた社会基盤を支えるソリューション事業と地域に密着した中堅民需企業向けの事業を担っています。重要インフラを支えるミッションクリティカルシステムをはじめ、一人ひとりの暮らしにかかわる社会システムを幅広く、日本全国で手掛け、デジタルの活用により安全・安心で快適に暮らせる国・地域社会の実現を目指しています。
■おもな事業領域…中央省庁、地方公共団体、教育・研究機関、警察・法務・警備、中堅民需企業 - 求める経験・スキル
- [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問
■アプリ開発・維持におけるリーダ業務経験(人数5名程度)
[歓迎要件]
□アプリ開発・維持におけるリーダ業務の経験(人数10名程度)
□PMP、IPA情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャー)あるいはそれに準ずるものを保有
<求める人物像>
・受け身でなく主体的に動けること
・既知の技術では強みを活かし、新たな技術領域に対しては前向きに取り組み、お客様の課題を解決したいというマインドを保持していること
・顧客対応、および、通常業務において、譲れないポイントは抑えつつも柔軟に動けること - 募集要項
-
勤務地 東京都 港区芝5-7-1 本社ビル 給与 年収 680万〜990万円
※上記年収レンジは参考です。前職の給与、スキル・能力等の判断の上、当社規定で決定致します
※新卒初任給(2024年4月)参考/博士了:361300円、修士了:299400円、学士了:280000円勤務時間 08:30〜17:15 試用期間 無 休日休暇 ◎完全週休2日制 ◎祝日 ◎祝日振替日 ◎労働祭 ◎年末年始 ◎特別休日 ◎年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり) ◎結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇
年間休日127日待遇・福利厚生 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険
◎超過勤務手当 ◎通勤費支給(会社規定による) ◎家賃補助 ◎ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)など
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
日本電気(NEC)への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月23日