- 職種名
- 【神奈川】産業機械の次世代計測制御技術に関わる研究開発業務
- 仕事内容
- 同社にて扱っている、様々な産業機械の次世代計測制御技術に関わる研究開発業務(解析/プログラミング/実験/計測等)を担当頂きます。最先端技術の開発を中心とした研究開発と他部門の制御開発における技術支援の両方の業務があります。
<期待する役割・責任>
ロボット,画像計測,および制御の研究開発に関わるプログラミングや実験の主担当として,自ら主体的に課題解決や新しい手法の提案に取り組んでいただくこと
<ポジションやりがい>
コマツが目指す未来の現場では状態のセンシングや予測・推定、自律化等、無人機械に関して多くの課題があり、新たな計測制御技術の応用によって課題解決を図っていくことができます。また少子高齢化の社会問題により、人工技能を実現するロボットやマシンビジョンが求められる等、時代・ニーズに適応した新しい技術・研究に触れることができます。
<キャリアパス>研究開発の担当から、プロジェクトリーダを経てマネージャーになるほか、技術を極めたいと望む方は高度な専門技術を習得しスペシャリストになる道もあります。
<配属予定先>開発本部 先端・基盤技術センタ - 求める経験・スキル
- ロボット制御、MATLAB、C言語プログラミングいずれかのご経験のある方
※TOEICスコアをお持ちの方は、応募書類に記載ください。
<歓迎するスキル・経験>
・AIスキルをお持ちの方
・pythonを使用した開発経験 - 募集要項
-
勤務地 神奈川県 平塚市四之宮3-25-1 給与 年収 480万〜850万円
※ご経験に応じて決定します。試用期間 有 2ヵ月 休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇{初年度は入社月により付与日数が異なる(3日~20日)、次年度以降の4月1日より20日/年 付与} リフレッシュ休暇(5日※入社2年目より年1回)
年間休日128日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
各種手当(扶養家族、住宅、時間外、通勤手当) 財形貯蓄 住宅融資
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
小松製作所への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月22日