- 職種名
- 【神奈川】無人ダンプトラック運行システム(AHS)のアプリケーションソフトウェア開発
- 仕事内容
- ■鉱山作業の生産性を高める為、自動化・省人化・効率化を目指し、無人ダンプトラックを開発しております。そのフリート全体を最適にコントロールしオペレーションを実現する管制システムにおけるアプリケーション開発を担当いただきます。
【配属予定先】FA(フィールドオートメーション)開発センタ
【鉱山機械の無人化の背景】
作業現場の人材不足や人材の確保難航、山岳地域における崩落の危険性等、鉱山開発には課題が多くあります。そうした中、同社では鉱山開発におけるソリューションとして無人ダンプトラック運行システム(AHS)の開発を推進しております。オーストラリア、チリ、ブラジル等にて導入が進んでおり、鉱山開発全体のオペレーション変革を目指しております。
【業務の魅力】
鉱山業界は自動車業界などに先立ち自動化が最も進んでいる業界の一つであり、自動運転・遠隔操作等のテーマを持った開発が多く、最先端の技術に携われます。開発チームは規模が大きすぎず、一人当たりの責任が強く、裁量権をもって働ける環境です。また、鉱山開発における課題・視点をグループ全体で持っており、社会への影響力強い仕事です。
【同社の魅力】
■建設機械・車両、産業機械の製造を中心とした事業を展開。建設・鉱山機械分野で国際的な地位を確立するとともに、物流・サービス関連事業等の分野においても、幅広い商品とサービスを提供しています。
■開発と生産を一体にしたマザー工場を世界9ヶ所に保有。茨城工場・大阪工場・粟津工場内には、「4面バーチャルリアリティ・システム」等の最新鋭設備を導入した新開発センターがあります。新開発センターでは、機器の実装性・整備性・視認性・操作性等、場の視点を反映し、設計品質の向上と開発期間の短縮を図っています。
■環境・安全・ICTをキーワードとした、ダントツ製品・ソリューションの提供を推進。GPSを活用した機械稼働管理システム「KOMTRAX」、ICTを駆使した無人ダンプトラック運転システム等を次々に開発。また、近年ではSMART CONSTRUCTIONを展開し、顧客現場での大幅な作業精度・効率アップの実現、安全性の確保とコストの削減に貢献しています。
【配属先補足情報】
23年5月よりリニューアルした新開発棟にて勤務。エリア毎に特徴があり、仕事内容や気分に合わせ働く環境を選択可能。オフィスエリアとテストエリアを同一フロアに設置し、すぐにテストが実施できる環境です。また社内食堂を22年3月にリニューアル。日替わりメニューの提供や焼き立てパンの販売を実施。
【職種の変更の範囲】会社の定める全ての業務 - 求める経験・スキル
- ■ソフトウェア開発のご経験
■Java、C++やそれに準ずるソフトウェア言語のスキルをお持ちの方
※TOEICスコアをお持ちの方は、応募書類に記載ください。 - 募集要項
-
勤務地 神奈川県 平塚市四之宮3-25-1 給与 年収 480万〜850万円
※ご経験に応じて決定します。勤務時間 08:30〜17:15 試用期間 有 2ヵ月 休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝日) GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇{初年度は入社月により付与日数が異なる(3日~20日)、次年度以降の4月1日より20日/年 付与} リフレッシュ休暇(5日※入社2年目より年1回)
年間休日128日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
各種手当(扶養家族、住宅、時間外、通勤手当) 財形貯蓄 住宅融資
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
小松製作所への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年04月22日