- 職種名
- 知能化製品開発に向けたソフトウェア高速化技術の整備
- 仕事内容
- 同社にて、 知能化製品のアプリケーション高度化に向けたソフトウェア高速化技術の整備をご担当いただきます。
GPU、NPUなどの最新デバイスに対応したソフトウェア最適化技術の基盤技術整備、基盤技術を活用した知能化製品の開発をご担当いただきます。
【具体的には】
・ソフトウェア高速化技術の基盤技術整備
演算デイバイス(CPU、SIMD、GPU、FPGA、NPUなど)の特性に合わせた最適化技術の整備
DNNモデル最適化技術(量子化、蒸留、転移学習など)に関する技術整備
・基盤技術の製品適用試行
自動運転フォークリフトに搭載されている自己位置推定システムや画像処理システムの高速化試行
・GPU開発環境の構築
NVIDIA最新GPUを用いた評価環境・試行環境の構築、負荷分析ツールの整備
【使用言語、環境、ツール等】
使用言語:C/C++/Python
OS:Linux
DLフレームワーク:ONNX、Pytorch、TensorFlow
【想定されるキャリアパス(入社3年目以降のイメージ)】
同社のソフトウェア高速化技術におけるスペシャリストもしくは技術リーダーになっていただきます - 求める経験・スキル
- 【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・ソフトウェア高速化・最適化に関する知識を保有していること
・コンピュータービジョン、機械学習/AIに関する知見を保有していること
・H/Wアクセラレータ(SIMD、GPU、FPGA、NPUなど)に関する知識を保有していること(大学、大学院の研究室での経験・知見もカウント可)
【歓迎要件】
・CPU、GPUを搭載した組込み機器製品の高速化の経験
・ハードウェアの性能をフル活用するソフトウェアを開発するための、ハードウェアの知見
・アルゴリズムを改良して高速化を実現できる、アルゴリズム実装力
・開発課題や未知の現象に対し、主体的に取り組める方 - 募集要項
-
勤務地 愛知県 給与 年収 400万〜800万円
月給\240,000~勤務時間 08:00〜17:00 試用期間 有、3ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定 休日休暇 年間121日/(内訳)週休2日制、、GW、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇など 待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 住宅手当、家族手当、資格手当 寮・社宅(独身寮あり)、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
豊田自動織機への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 27-ユ-020100
- 職業紹介許可年
- 1997年
更新日 2025年04月18日