ウルシステムズの「データドリブン経営コンサルタント(データ利活用を通じた発注者支援コンサルティング):【データドリブン経営に特化のコンサルタント】リモート可|OpenWorkクチコミ総合評価4.34!|データ領域にフォーカスしたコンサルティング部門(新設)にてご...」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ウルシステムズの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. データドリブン経営コンサルタント(データ利活用を通じた発注者支援コンサルティング)

ITコンサルタント・システムコンサルタント

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

データドリブン経営コンサルタント(データ利活用を通じた発注者支援コンサルティング)

【データドリブン経営に特化のコンサルタント】リモート可|OpenWorkクチコミ総合評価4.34!|データ領域にフォーカスしたコンサルティング部門(新設)にてご経験を活かしませんか

  • 年収 600万~1400万円
  • 東京都
ウルシステムズのロゴ
本気のビジネスを支援する デジタルのプロフェッショナル集団

顧客の多くが国内のリーディングカンパニー。リピート率は80%を超えています。

ウルシステムズは「攻めのIT」に特化したITコンサルティングカンパニーです。
新規サービスの創出や業務プロセスの刷新など、ビジネスにインパクトを与えるIT投資をサポートしています。

そんな私たちが、貫いているポリシーが「二刀流」×「発注側支援」です。

ビジネスにインパクトを与える攻めのITに、画一化されたパターンはありません。
発注者の数だけ価値観や強み、課題があります。そのアイディアや課題を整理・分析・解決策を生み出し、最終的には具体的な業務プロセスやシステムに落とし込む必要があり、システムの設計・開発に関する知見も欠かせません。攻めのITをリードできる人材とは技術トレンドやシステム開発に精通したコンサルタント、言い換えればビジネス課題に解決策を提示できるエンジニアなのです。それを私達は「二刀流」と表現します。

ビジネスインパクトをもたらす「攻めのIT」は常に高難度なプロジェクトです。どれだけ知見が豊富でもコミットしない評論家は頼りにはなりません。どれだけ大規模でも指示待ちのチームならば何の役に立ちません。自分以上にプロジェクトのことを考えている人間はいない。そう考えるメンバーを揃えることがチャレンジングなプロジェクト成功のために何よりも大切なのです。お客様以上にプロジェクトの成功を見据えて活動する。そんな強烈な当事者意識を「発注側支援」という言葉に込めて表現しています。

お客様にとって最も重要なビジネスとは何か。その課題は何か。
最先端のテクノロジーを使ってビジネスモデルをどう革新するか。
競合他社を凌駕するためにITをいかに活用すべきか。

その問いに答えるため、私たちは各分野のトップクラスの人材を集め、メンバーの持つ知識や経験、スキルを結集し、お客様のご要望に全力でお応えします。

数字から見るウルシステムズ

平均残業時間や有給休暇の取得率、年齢層…。気になるけれど、聞きづらい。そんなウルシステムズに関する数字を集めました。

ウルシステムズはエンジニアが、お客様の課題解決を支援するエンジニアリングとコンサルティングの両方の役割を持ちます。社内のほとんどが開発職を経験しているメンバーで構成されており、エンジニアが働きやすい環境づくりにも力を入れています。

■平均年齢39.6歳
ボリュームゾーンは30代〜40代。65歳の現役プログラマーも活躍中です。高難易度プロジェクトを手掛けられるベテラン層が多いウルシステムズらしい年齢構成です。

■新卒・中途:新卒15.73% 中途84.27%
SIerで10年前後の経験を積んだキャリア入社者が中核ですが、新卒入社のメンバーも増えてきました。社歴や年齢にとらわれることなく活発に議論できる社風が自慢です。

■平均勤続年数6.07年
2000年創業と会社の歴史が短い一方、積極的に採用を続けているため勤続年数はまだ短め。長く勤めてもらえる環境を目指し、制度面もブラッシュアップを続けています。

■育休後の復職率100%
ウルシステムズの仕事はプロジェクト単位。始まりや終わりが明確で、期待される役割も明確なので復職が比較的容易です。

■有給取得率54.46%
有給休暇は年間21日なので、うち13日ほど取得している計算です。仕事に支障をきたさないよう調整さえできれば、誰にも文句は言われません。休みを取りやすい環境です。

■平均残業時間:全社員22.85時間
プロジェクトによって状況は異なります。40時間を超える残業が発生することもあります。ただし、恒常的な残業が発生しないよう努めています。

■女性社員比率:女性12.53% 男性87.47%
女性社員は約1割。まだまだ多いとは言えないものの比率を徐々に増しています。男女による有利不利は一切なし。実際に多くの女性メンバーが第一線で活躍しています。

強みと特徴

確かな技術力に立脚した コンサルティングとエンジニアリングで お客様のデジタル変革を支援します。

■エンジニアリングとコンサルティングの「二刀流」である
ウルシステムズの最大の特徴はエンジニアがコンサルタントを務める点です。キャリア採用メンバーはシステムインテグレータで業務システム開発の最前線に立ってきた上級エンジニア。新卒入社メンバーもベテラン社員の指導の下、業務システム開発のノウハウを叩き込まれています。業務システム開発を熟知したメンバーがコンサルティングスキルを駆使してお客様の課題解決を支援する。エンジニアリングとコンサルティングの「二刀流」こそが私たちの強みです。机上の空論ではなく地に足のついた提案をする。単なる御用聞きではなく、ビジネス課題にまで踏み込んで議論する。二刀流だから提供できる価値があります。

■中立・独立の立場でお客様に最適解を提示できる
ウルシステムズのサービスに決まった形はありません。IT投資の5カ年計画を立てることもあれば、新規サービスの立ち上げを支援することもあります。数十億円のシステム開発プロジェクトの水先案内を務めるメンバーの隣では同僚が最新技術を使った実証実験をしています。必要であればコンサルティングでも開発でも手掛けます。必要なければ身を引きます。売らなければいけない製品はありません。使わなければならないソリューションもありません。お客様の成功のために全力を尽くすことだけがルールです。そうしたメンバー一人ひとりの活動が数多のコンサルティング会社の中からウルシステムズを指名いただく理由です。

■最先端のテクノロジーにいち早く対応できる
ウルシステムズは創業以来、テクノロジーの動向に強い関心を払ってきました。テクノロジーの進化がお客様のビジネスに新たな可能性をもたらし、時にはライバルとの勝敗を左右するからです。国内外に情報収集のアンテナを巡らせ、有望なテクノロジーを目利きし、いち早くお客様のビジネスに導入してきました。競合他社に先駆けて国内に紹介したテクノロジーは数十を下りません。現在はクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどの分野でいくつものプロジェクトを手掛けています。常に技術的なチャレンジを求めるエンジニアと、テクノロジーの活用に積極的なお客様に恵まれたウルシステムズだからこその強みです。

ウルシステムズで働く醍醐味

超一流のお客様と仕事ができる。ゼロベースで課題に取り組める。優秀な仲間と切磋琢磨できる。ここでしか味わえない喜びを知って下さい。

■リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる
ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。

■エンジニアの可能性を実感できる
ウルシステムズが手掛けるプロジェクトはIT投資計画の立案や、業務システムのグランドデザイン等多岐にわたります。エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。

■本当に必要なことに取り組める
2000年の創業以来、代表が終始一貫して言い続けているのが、顧客へのフルコミットです。メンバーはそこに惹かれて入社しています。私たちが最も重視するのはプロジェクトの成功。創業以来、私たちは顧客へのフルコミットを細分化し、具体化した「やらないことリスト」を守り続けています。

■全体を見ながら仕事ができる
ウルシステムズは少数精鋭主義。プロジェクトチームの平均人数は3〜4名。開発案件でも10名を超えることは稀です。必然的に1人のメンバーが幅広い役割をこなします。もちろんキャッチアップは大変です。その半面、巨大なチームの歯車として細分化された仕事をこなすだけでは得られない面白さに出会えることも事実です。

社員に聞いた「ウルシステムズってこんな会社」

ウルシステムズの現役社員に会社のイメージについてアンケートを実施。会社の雰囲気や働くイメージの参考になれば幸いです。

【働く人について】
・実直なタイプが多い。入社前はコンサルタントという職業に対してギラギラしたイメージを持っていたので、良い意味でちょっとギャップがあった(だからといって草食でもないんだけど・・・)。

・社内にすごい人がたくさんいる。外部講演に登壇する人や本を書いた人、雑誌で記事を書いた人もいる。インターネットで検索して「面白いな」と思った記事の筆者がウルシステムズのOBだったこともあった。

・入社前は一芸に秀でたタイプが多い印象だった。実際に入ってみると、バランスがとれた人が意外と多いかも。ただ、総じて優秀だと思う。メンバーのスキルの平均値は結構高いんじゃないかな。

【社風・文化】
・中途入社者が多いので年齢や入社年次に対する意識は薄い。若手社員でも思ったことを率直に言うし、それを受け入れる空気がある。外から来る人にとっては馴染みやすい風土ではあると思う。

・自分の意思を問われる機会が多い。「〇〇くんはどう思う?」「〇〇さんはどうしたいの?」といったフレーズを日常的に耳にする。自分で色々と考えて物事を進めたい人にとっては働きやすい環境なんじゃないかと思う。逆に言えば指示待ちの人だと辛いかもしれない。

【仕事について】
・本当に色んな案件をやっている。「え、そんなことまでやってるの?」と思うこともよくある。大手の競合他社にも引けを取らない。お客様の情報を話せないのが残念。

・お客様よりも社内のレビューが厳しい。特に提案書ともなれば指摘で赤ペンだらけになることもしばしば。最初の1〜2年はレビューで苦労した。当時は嫌になったが、その経験は確実に生きている。

・スペシャリストを目指していたが、入社後は様々なプロジェクトを渡り歩いた。結果として器用貧乏な人間になった。ただ、どんな案件でも着地させられる自信はついた。どこに行っても食っていける人間になりたい、というそもそもの目標は達成できたのかもしれない。

職種名
データドリブン経営コンサルタント(データ利活用を通じた発注者支援コンサルティング)
仕事内容
クライアントのデータドリブン経営の支援に特化したポジションです。

【募集背景】
弊社ではクライアントからの依頼のもと、これまで多数のデータドリブン経営支援を行っています。そのうちユーザー企業主導でデータ利活用に取り組むためのノウハウを自社メソッドとしてまとめ、"クライアントのデータ利活用の内製化"やデータドリブン経営実現のサポート"などに力を入れています。
この流れを加速するため、2023年にデータドリブン経営支援を手掛けるチームを「データコンサルティング部」という部署として独立させました。それに伴ってご支援先を増やすため、人材を募集することにいたしました。
データを扱う仕事は多岐に渡るため、専門スキルを持った様々なコンサルタントがチームを組みます。
そこで、以下の通り複数の専門的な職種に分けて募集します。
※ポジションは選考を通してご希望を伺った上で決定させていただきます。

【募集ポジション】
▍データストラテジストコンサルタント
・ミッション
データドリブン経営の実現のため、データ戦略の具体化を支援する

・仕事内容
データ利活用の成熟度をアセスメントし、データドリブン経営を実現するまでのロードマップと具体的なステップアップの計画をお客さまと一緒に作成する。

▍DDXマネジメントコンサルタント
・ミッション
データドリブン経営実現のため、データ利活用全体の活動推進を支援する

・仕事内容
データ利活用の活動全体を推進し、各種施策の全体スケジュール・リスク・課題を管理して、施策の優先順位をコントロールする。データ利活用プロセスを全社へ導入し、それらを支える組織として、専門部隊となるCoE(Center of Excellence)を立ち上げ、定着させる。

▍データマネジメントコンサルタント
・ミッション
データドリブン経営の実現のため、データマネジメントの導入・定着を支援する

・仕事内容
DMBOKに基づいた、データマネジメント、データガバナンスに関する一連の業務と、その中心となる組織の体制と役割を定義する。現在のデータ利活用成熟度やシステム環境などを把握し、データドリブン経営実現までのロードマップに合わせて業務の導入・定着の段取りを計画する。

▍データモデリングコンサルタント
・ミッション
データドリブン経営の実現のため、お客さま企業内のデータを把握し、DWHとデータ管理業務を設計する

・仕事内容
お客様企業のドメインや業務を分析し、データ間の関係性を把握した上で、ビジネスニーズに合わせてデータ連携の対象を選別し、DWHやデータマートを設計する。該当データをデータ基盤へ連携するにあたり、データマネジメントの規定(ルール)に基づきコード・メタデータの設計やクレンジング処理の設計、マスタ統合のための検討などを行う。

▍ビジネストランスレートコンサルタント
・ミッション
データドリブン経営の実現のため、ビジネスユーザのもつデータ利活用ニーズを詳細化し実装を支援する

・仕事内容
ビジネスニーズを実現するデータの選別、施策のシナリオと仮説検証のためのサイクル設計、外部データの調査、業務プロセスの見直しなどを行い、データを利活用したビジネス施策を詳細化する。KGI/KPIをブレイクダウンして指標や評価軸に落とし込み、データ利活用の目的(現状把握のための可視化、要因分析、未来予測のための分析など)に応じた実現手段を検討して、実装者となるデータサイエンティストやデータエンジニア、BIエンジニアなどに要件を引き継ぐ。

▍システムアーキテクトコンサルタント
・ミッション:データドリブン経営の実現のため、データ基盤の高度化を支援するコンサルタント

・仕事内容
データ利活用の実現ロードマップに合わせて、クラウドサービス等の技術を活用し、データ基盤を構築・拡張して高度化する。特に”機密データの安心・安全に扱うための環境”構築を重視し、特定の技術や製品に限定せず、お客様のニーズを実現するためのベストな解決方法をシステム全体視点で実現する。
求める経験・スキル
■必須条件
・DWH構築をはじめ、データベース、データ利活用に関する経験、スキル、知識を有している(コンサルティング会社、SIer、事業会社など所属は問いません)
・ビジネス成果の実現にこだわり、社内外、上位下位・部門を問わず、関係者とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを前進させるために様々な手段を講じられるマインドを持っている

■歓迎条件
・AWS、GCPなどのパブリッククラウドを利用したシステム基盤構築経験をお持ちの方
・DX戦略やデータ戦略などIT戦略に基づいた中長期計画(3か年以上)の策定もしくは、支援経験をお持ちの方
・コンサルティング会社や事業会社におけるDXもしくはデータ利活用プロジェクトにおけるPM・PL経験をお持ちの方(1年以上)
・DMBOKに基づいたデータマネジメント、データガバナンスの指針や規定などの作成、業務プロセスの設計・導入に関わった経験、もしくは、データマネジメント
/データガバナンスの定着度評価のためのモニタリング、評価プロセスの推進に関わった経験をお持ちの方
・データモデリングのご経験をお持ちの方
・ビジネスニーズからKGI/KPIを設計し、実際にデータと繋げるまでの一連の業務プロセスを設計した経験、もしくは、マーケティングなどデータを活用した施策や業務を実行するための、仮説検証プロセスを設計、実行支援したご経験をお持ちの方
・TableauなどBIツールの基本的な知識と実装経験をお持ちの方
魅力
■発注者支援の醍醐味
発注者側支援としてデータ利用者に近いところでコンサルティングをすることができるため、顧客ビジネスのニーズをダイレクトに実現する醍醐味を味わうことができる。

■体系化されたメソッドと自身のスキル・経験の融合
データドリブン経営実現までの一連のプロセスを体験できるため、データ利活用コンサルタントにとって必要な知識・スキルを一通り習得できる。ソリューションとしてノウハウをメソッド化しているため、経験値が少なくても現場で活躍することができる。また逆に、自身のノウハウをソリューションに反映することで組織へも貢献できる。

■キャリアパスが豊富である
様々な専門ロールのコンサルタントとチームで活動するため、刺激を受けながらリーダーシップやコミュニケーションスキルを磨くことができる。また求めるロールが多様であり、現在のスキルや経験を出発点として、キャリアパスの拡げ方にたくさんのバリエーションがある。
福利厚生の魅力ポイント
ウルシステムズの福利厚生の中で魅力的なものをまとめました。社員が安心して仕事に打ち込めるよう各種サポートを整えてきましたが、今後もよりよい環境を提供できるよう継続的に改善していく予定です。

■リモートワーク可
既存メンバーは週3~4日程度リモートワークをしているケースが多いです。
※担当案件により頻度は異なります

■従業員持株会制度
親会社の株式を毎月給与天引きで購入できます。毎月の積立額は1口1,000円から設定可能です。奨励金として積立額の50%を付与します。

■年次有給休暇
入社当日から最大21日の年次有給休暇を付与します。
※入社月により変動

■平均残業時間22.85時間
プロジェクトによって状況は異なりますが、恒常的な残業が発生しないよう努めています。

■自己研鑽費用補助
社員の能力アップを支援する制度で、年間最大40万円を会社が補助します。

■今年度より企業型確定拠出年金制度(DC)導入
老後の資産形成として会社が毎月一定額の掛金を拠出し、社員が運用します。税制上の優遇措置を受けられます。

■入社後2週間導入研修
ロジカルシンキングやドキュメンテーションといったコンサルティングのベーススキル、アーキテクチャ設計やテクノロジーの最新動向などのエンジニアリングスキルなど内容は多岐にわたります。

■65歳定年制
65歳の現役プログラマーも活躍中です。
募集要項
勤務地 104-6014 東京都中央区晴海1-8-10 トリトンスクエアタワーX14階

※案件によってはお客様のオフィスに常駐勤務することもあります。
その場合も勤務地は都内である場合が大半です。本人の同意なしで遠隔地の案件にアサインされることはありません。
給与 600万~1400万円(月収40万円~93万円 うち固定残業代96,300円~221,200円)
みなし残業40時間を含む

※前職給与も十分考慮の上、個別に決定します。
※若手からシニアまで、過去のキャリアや実績をそれぞれ充分に評価します。
※実績に応じた高い報酬の得られる給与体系です。
勤務時間 09:00〜18:00
・裁量労働制(標準:9:00~18:00、8時間/日)
試用期間 3か月
休日休暇 ・完全週休二日制(土曜、日曜、祝祭日)
・年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業 等
待遇・福利厚生 <福利厚生>
通勤手当:上限10万円/月
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
厚生年金
労災保険
雇用保険等

<教育制度/資格補助補足>
・導入研修(入社後2週間)
・外部研修
・勉強会
・ナレッジ共有
・自己啓発支援
(能力開発補助制度…外部研修やセミナー等の受講費用9割負担※年間10万円まで)
・OJT制度


<その他補足>
・健康診断(会社負担)
・団体福祉生命保険、長期所得補償保険制度
・能力開発補助制度
・財形貯蓄制度、従業員持株会制度(奨励金50%)
・結婚祝金、出産祝金、災害・傷病見舞金
・在宅勤務制度
・リフレッシュ休暇制度
・コーヒーミーティング(月一回の全社ミーティング)
・社員主催のイベント(全社表彰イベント「ULS Awards」、大忘年会、未来会議、ULS居酒屋 等)
リモートワーク リモートメイン 既存メンバーは週3~4日程度リモートワークをしているケースが多いです(担当案件により頻度は異なります)。

こちらの求人は、ウルシステムズ株式会社へ直接応募ができます

更新日 2024年03月19日

報告する

ウルシステムズの求人一覧へ(14件) >>

他社の求人

株式会社大和総研

3.25

大和総研のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

ITコンサルタント(ビジネスアナリスト/データ利活用コンサルタント)

  • 年収 600万~2000万円
  • 東京都

株式会社ブレインパッド

3.67

ブレインパッドのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

データアナリスト・データサイエンティスト

DX・AIデータ利活用人材育成コンサルタント

  • 年収 600万~1100万円
  • 東京都

株式会社メンバーズ

3.45

メンバーズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

プロジェクトマネージャー

PMO(データ分析基盤構築・データ利活用を支援)

  • 年収 500万~750万円
  • 東京都

損害保険ジャパン株式会社

3.43

損害保険ジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

データドリブン経営推進部 データスチュワード(データマネージャー)

  • 年収 750万〜1200万円
  • 東京都

日鉄ソリューションズ株式会社

4.14

日鉄ソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

データ活用コンサルタント

  • 年収 600万~1300万円
  • 東京都

日鉄ソリューションズ株式会社

4.14

日鉄ソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

データ活用コンサルタント・データエンジニア

  • 年収 600万~1000万円
  • 東京都

イグニション・ポイント株式会社

3.91

イグニション・ポイントのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

データアナリティクスコンサルタント

  • 年収 600万~1500万円
  • 東京都

イグニション・ポイント株式会社

3.91

イグニション・ポイントのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【関西】データアナリティクスコンサルタント

  • 年収 600万~1500万円
  • 大阪府

【データドリブン経営に特化のコンサルタント】リモート可|OpenWorkクチコミ総合評価4.34!|データ領域にフォーカスしたコンサルティング部門(新設)にてご経験を活かしませんか

  • データドリブン経営コンサルタント(データ利活用を通じた発注者支援コンサルティング)
  • 年収 600万~1400万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他