- 7社の技術を結集して誕生 三菱電機ソフトウエア
-
希望の開発を、ともに。
現代のモノづくりにおいて、
ソフトウェアの役割はますます重要となり、
もはや製品の核といっても過言ではない。
私たちの使命は、高度で複雑化するモノづくりに、
ソフトウェアの力で向き合うことだ。
宇宙から、エレベーターや空調、自動車などの
日々の生活に寄り添う製品まで。
三菱電機グループのソフトウェア設計会社の
知見とノウハウを結集し、
ソフトウェア技術をリードする存在として、未来を拓く。
そんな私たちだからこそ、やるべきことがある。
もっと暮らしを便利にできないか。
もっと豊かな社会のためにできることはないか。
誰もがワクワクする製品を創れないか。
誰かの希望となる夢を描き、
あらゆる技術を結集し、より良い社会へ。
誰かの希望を、私たちとともに開発しよう。 - 採用責任者インタビュー
-
三菱電機ソフトウエアの強みとは?
当社の事業は、ロケットや衛星制御などの宇宙システム、防衛システム、発電・電力系統制御システム、電力情報システム、列車運行管理システム、空港管制システム、上下水道制御システムなどの大規模システムから、工場を自動化するFA機器、空調やエスカレータなどのビルシステム、CASEで期待される次世代自動車システム、エアコンや冷蔵庫などの家電といった組み込みソフトウェアやシステムセキュリティにまで、幅広い領域をカバーしています。またソフトウェアの開発にとどまらず、開発前の要求分析を行うコンサルティングから納入後のアフターサービスまで一連のソリューションを手がけており、より付加価値の高いサービスを提供しています。
それぞれの分野で経験と実績に裏打ちされた知見と技術を持って活躍する専門性の高い人材を有することが当社の最大の強みです。
更に異なる事業領域がそれぞれの強みを発揮して連携することが可能な体制を構築しており、クラウドやAI、システムセキュリティなど、事業領域を横断する技術情報の共有や人材の交流を通じて、大いにシナジーを発揮できる環境があります。
- 社員インタビュー
-
宇宙開発の一翼を担いながら、地球と人類の幸せな未来に貢献したい
■三菱電機ソフトウエアに入社した理由は?
中学の理科の授業がきっかけで宇宙への憧れを抱くようになりました。宇宙飛行士になるのはなかなか難しいですが、何らかの形で宇宙に関わる仕事がしたいと思ったことが当社への志望につながりました。また防衛や医療など“国を守る”ことにも関心があり、事業の幅が広い当社ならば、どこに配属されても関連する仕事ができるのではないかと思ったことがきっかけです。
■これまでどんな仕事をしてきましたか?
入社以来同じ部署で同じ仕事に携わっています。具体的には宇宙機の構造解析業務です。宇宙機が、打ち上げや宇宙での活動に耐えられる剛性・強度を持った設計となっているかを解析によって検証することがミッションで、その結果は設計にも反映されます。裏方ながら宇宙機づくりに貢献しているという手応えが得られる仕事です。
■現在の担当ミッションと仕事は?
現在はプロジェクトリーダーとして、宇宙機等の構造解析業務の受注から納品までをコントロールする立場にあります。窓口としてお客様とスケジュール等を調整し、チームメンバーと協力しながら業務を進めています。メンバーのアサインや指導もミッションの一部です。また営業担当者と一緒になって新規顧客の開拓にも取り組んでいます。チーム全体に目を配りつつ、お客様とのコミュニケーションにも注力しなくてはならないことから、仕事に対する目線が高くなり、成長を実感しています。
■仕事のやりがいは?
日々の仕事では3次元の解析モデルと向き合っています。私にとっては楽しい作業で、何時間でも集中して取り組めます。解析ソフトを操作していると、普段は使うことの少ない右脳を動かしている感覚があり、脳全体が働いているような心地よさが得られるのです。入社以来ずっと同じ仕事を担当してきましたが、携わる機種はさまざまで、年間を通じて私が関わった宇宙機は何機も打ち上げられています。打ち上げの報道に接すると日本の宇宙開発に貢献しているとともに、大勢の人々に夢を与えていることを誇らしく感じます。一番嬉しいのは、ニュースで打ち上げの映像が流れるたびに2人の娘に教えてあげると、「お母さんの人工衛星だ!」と喜んでくれることです。
- 社員インタビュー
-
より便利で快適な暮らしのために、ソフトウエア開発で家電の進化に貢献
■三菱電機ソフトウエアに入社した理由は?
日々の暮らしを便利で快適なものにしてくれる家電。私は昔からそんな家電が大好きで、何らかの形で関われる仕事がしたいと思っていました。企業研究を行う中で三菱電機製のルームエアコンは高度なセンサによって快適さが保たれている、その制御にはソフトウエアが重要な役割を果たしていると知りました。そんなソフトウエアづくりに取り組めること、上流から実装、テストとソフトウエアに幅広く携われることに惹かれ、入社を決めました。
■これまでどんな仕事をしてきましたか?
室外機のソフトウエア開発チームに配属され、主に試験業務を通じてエアコンの仕組みやソフトウエア構造、基本的な開発プログラムなどを学びました。その後はエアコン室内機のソフトウエア開発チームに異動。現在も引き続き室内機の担当としてソフト開発に従事しています。
■現在の担当ミッションと仕事は?
ルームエアコンが室内の温度を常に快適に保ってくれるのは、外気温等の情報を室外機と通信しているためです。最近ではエアコンをインターネットに接続することで、外出先からスマートフォン等で電源や温度設定などの操作ができるほか、室内の状態をサーモグラフィで確認できるようにもなりました。こうしたエアコンの進化を支えているのが、エアコン内部に搭載された通信ドライバです。私はこの通信ドライバの開発・更新を担当しています。
■仕事のやりがいは?
ルームエアコンというコンシューマ製品に携わっていますので、家電量販店等で自分の開発した製品を目にすることが一番のやりがいです。テレビCMが流れるのも嬉しいですし、つい友人に自慢することもあります。また、仕事の進め方を任されていることもやりがいにつながっています。お客様のニーズをヒアリングし、設計、開発、テストまでの一連を自分の責任で進めていくことができます。コードのレビューなど、ベテラン社員が折に触れてチェックしてくれるので安心して取り組めるのもありがたい点です。任されるから成長できるし、達成感も得られ、次の挑戦につながるモチベーションもわいてきます。
- 職種名
- 組込み(シーケンサ)_24NY053
- 仕事内容
- 三菱電機が世界に誇る国内トップシェアのFA制御機器・組込みソフトウェア開発を
ご担当いただきます。
生産ラインで稼働するあらゆるメカトロ機器をつなぎ、制御する生産ラインのコアとなる製品
の組込みソフトウェア開発ポジションとなります。
シーケンサ(PLC)はラインの規模に応じて大型〜中小規模のシーケンサがあり、
本ポジションは、大型シーケンサとなります。自動車メーカーや半導体製造メーカー、
空調・インフラ設備制御等世界の様々な分野で導入されています。
業務詳細:
三菱電機から仕様を受け取り以下の工程をご担当いただきます。
・外部仕様設計:要求仕様を元に外部仕様を検討し仕様書を作成
・ソフトウェア設計:外部仕様書を元に、影響機能を抽出し、追加修正処理を検討
仕様書を作成
・実装(コーディング):ソフトウェア設計書を元にコーディングを実施
ソースコード(C、C++)
・単体試験(デバッグ):ソフトウェア設計書を元に単体試験仕様を検討し仕様書を作成
デバッグ仕様書に沿って単体試験を実施
・評価試験:外部仕様書を元に試験仕様書を作成
作成した試験仕様書に沿って評価試験を実施
※すべての工程でデザインレビューを実施
ハードウェア・ソフトウェアの両方を見て仕様を設計に落とし込むので、顧客折衝や
プロジェクト管理業務も発生します。
案件の旗振り役となり能動的に開発をリードいただくことを期待します。 - 求める経験・スキル
- <必須>
・ソフトウェア開発の実務経験(3年以上)
(目安)単独でプログラム製作・評価ができるレベル
<歓迎>
・RTOSを用いたソフトウェア開発経験
・ドライバ層の開発経験
・IEC61508、ISO26262等の機能安全設計の知識
・シーケンサ等、制御機器のソフトウェア開発経験
・シーケンスプログラム(ラダー)の使用経験
・ CPUとCPU周辺デバイスの基礎知識
・数名をまとめるリーダー経験 - 募集要項
-
勤務地 愛知県名古屋市東区矢田南五丁目1番14号 三菱電機株式会社 名古屋製作所構内
【変更の範囲】会社の定める場所※
※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は、会社規則で指定された場所(自宅等)を含む。給与 400万~800万円
勤務時間 08:30〜17:00
所定就業時間 7時間45分/休憩45分
勤務時間帯は勤務地により異なります。
フレックスタイム制度:有
コアタイム:有(11:30~14:00)試用期間 3か月 休日休暇 【休日】
年間120日以上
完全週休2日制(土日)、祝日、
大型連休制度(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季)
【休暇】
有給休暇:年間20日~25日(付与 3/1)
(その他休暇)
半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・
忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 など待遇・福利厚生 三菱電機グループ社員持株会、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、
選択型福利厚生制度(※)、親睦会(クラブ活動) など
※セレクトプラン制度
社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けること
が可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用
補助など)リモートワーク リモート可
こちらの求人は、三菱電機ソフトウエア株式会社へ直接応募ができます
更新日 2024年09月18日